鈴木理生のおすすめランキング

プロフィール

鈴木 理生(すずき・まさお):1926-2015年。東京生まれ。都市史研究家。地形学・考古学の視点から実証的に都市史をとらえ直し、都市の形成と変遷、流通、交通体系など多角的に論じた。著編書に『江戸はこうして造られた』『江戸の町は骨だらけ』『お世継ぎのつくりかた』(いずれも、ちくま学芸文庫)、『大江戸の正体』『江戸っ子歳事記』(ともに、三省堂)、『江戸の川 東京の川』(井上書院)、『川を知る事典』(日本実業出版社)、『江戸のみちはアーケード』(青蛙房)、『図説 江戸・東京の川と水辺の事典』(柏書房)、『江戸の橋』(角川ソフィア文庫)などがある。

「2024年 『江戸の都市計画』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木理生のおすすめランキングのアイテム一覧

鈴木理生のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『江戸はこうして造られた (ちくま学芸文庫 ス 5-1)』や『ビジュアルでわかる 江戸・東京の地理と歴史』や『江戸の町は骨だらけ (ちくま学芸文庫)』など鈴木理生の全39作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

江戸はこうして造られた (ちくま学芸文庫 ス 5-1)

172
3.63
鈴木理生 2000年1月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家康の江戸入り(1590年)から、天下普請完了(1690年)までの江戸形成100年を地誌の観点で描く。 天下普請の大号令と共に、舟運を重視した水の都が形成... もっと読む

ビジュアルでわかる 江戸・東京の地理と歴史

144
3.50
鈴木理生 2022年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸から続く歴史は、今でも東京が世界に輝く街として君臨していることからもわかる。 もっと読む

江戸の都市計画 (ちくま学芸文庫 ス-5-4)

97
5.00
鈴木理生 2024年4月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://www.lib.kansai-u.ac.jp/webopac/BB61661153 もっと読む

江戸の川・東京の川

40
4.00
鈴木理生 1989年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東京という大都市において、川とはどんな存在であったのか、どのような役割を果たしてきたのか、という内容を中心に書かれた一冊です。 1989年に初版が出たと... もっと読む

お世継ぎのつくりかた 大奥から長屋まで 江戸の性と統治システム (ちくま学芸文庫 ス 5-3)

37
3.00
鈴木理生 2010年9月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルから想像するような性的な内容はほとんどなく、徳川家がいかにして子供を政治的に活用してきたか、と言うような話。 市井の話はほとんど出てこないので注... もっと読む

お世継ぎのつくりかた: 大奥から長屋まで江戸の性と統治システム

34
2.62
鈴木理生 2006年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸時代の、もっぱら公儀を中心とする権力者層の系図・家族状況について、多くの事例を引いて語る。その様相は、今日の一般的なそれとはだいぶ異なるものであった。... もっと読む

江戸の町は骨だらけ

24
3.60
鈴木理生 2002年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三尺下は江戸の華。 現在の千代田区、中央区、皇居周辺を工事で掘り起こすと、埋葬された人がたくさん出てくる。 つまりその場所は昔、寺領の墓地であるか、人... もっと読む

川を知る事典: 日本の川・世界の川

21
3.00
鈴木理生 2003年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地名、川の名前に川に関する名前がついているものがあるそうだ。 ・北海道に良くある、「内」(稚内とか)は「沢」、「別」(尻別とか)は「水」を意味する。 ... もっと読む

大江戸の正体

20
3.50
鈴木理生 2004年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大江戸の正体 鈴木理生 三省堂 今までは日本の中心として出来上がった 江戸しか頭になかったけれど 岡崎から江戸という超田舎である 新しい地域にいきな... もっと読む

江戸の橋

19
3.00
鈴木理生 2006年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸時代、「橋」は「端」であり、人々の居住空間の「端」には「橋」があったのだ。 ↓利用状況はこちらから↓ https://mlib3.nit.ac.jp... もっと読む

シリーズ江戸学 江戸の橋 (角川ソフィア文庫 I 11-6 シリーズ江戸学)

15
3.00
鈴木理生 2008年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

久しぶりの江戸関連。 公文書、明治に入ってからの資料なども引いているので、かなり面白かった。 もっと読む

江戸の都市計画 (都市のジャーナリズム)

12
4.00
鈴木理生 1988年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の「江戸はこうして造られた」のあとがきに有るとおり、ほぼ同じ内容ながら、幾つか差異も有り、比べ読みすると面白い。 特に江戸城築城について、太田道... もっと読む

えどちりクエスチョン 其の1 江戸のかたち編: 江戸の地形と都市計画 (ものしりミニシリーズ)

11
3.25
鈴木理生 2008年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2008/4 装丁から、たんなるトリビア本だと思いきや、意外にしっかりとした内容なのに驚かされる。もちろんライトなタッチで書かれているので接しやすいし、... もっと読む
全39アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×