鈴木真理子のおすすめランキング

プロフィール

株式会社ヴィタミンM 代表取締役
共立女子大学卒業後、三井海上火災保険株式会社(現三井住友海上)に入社し、9年3カ月間の勤務を経て退職。さまざまな職業を経験した後、ビジネスインストラクターとして独立。2006年起業し、講師派遣型の社員研修を行う株式会社ヴィタミンMを設立。
これまで企業研修や公募型セミナーにおいて3万人以上に数多くの失敗談を告白しながら、ミス、ムダ、残業を減らすヒントを提唱している。講師業の傍ら、新聞や雑誌をはじめメディアの取材、ビジネス書の執筆など幅広く活動中。日本ペンクラブ会員。

「2023年 『絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木真理子のおすすめランキングのアイテム一覧

鈴木真理子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book)』や『仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術 (アスカビジネス)』や『「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣 (アスカビジネス)』など鈴木真理子の全59作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book)

804
3.00
鈴木真理子 2014年4月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オーソドックスな内容。著者の別の本とかなりかぶってるから、目新しいということはないかも。 もっと読む

仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術 (アスカビジネス)

751
3.05
鈴木真理子 2016年11月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館で目に留まったので。 〇名前はカタカナでメモする。 ☆メモ程度ならカタカナでいい。 〇メモもシュレッダーにかける。 ☆捨てる... もっと読む

「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣 (アスカビジネス)

236
3.29
鈴木真理子 2019年11月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

久しぶりのビジネス書だったので読みやすそうな本から手に取ってみた。2年前にこの手の内容はある程度読んでいたので既視感があったけれど、同時に自分のものになっ... もっと読む

もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術 (アスカビジネス)

166
2.87
鈴木真理子 2016年1月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

具体的な時短方法が書いてあるので即効性がある。 また大切な文章が太字で書かれていたり、図が用いられていたりして非常に読みやすい。太字だけでは足りなければ周... もっと読む

絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100 (ASUKA BUSINESS 2269-4)

138
2.64
鈴木真理子 2023年5月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・準備に時間を割く。 ・作業は細分化して工程を書き出す。 ・仕事は80点主義でいく。 ・オンライン会議のリマインドメールを送る。 ・会議で敵を作ら... もっと読む

「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法 (ASUKA BUSINESS 2207-6)

108
3.63
鈴木真理子 2022年4月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

メールに時間を費やさずに仕事を進めるノウハウが書かれている。 もっと読む

〈図解〉仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術

86
3.18
鈴木真理子 2021年11月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ちょうど仕事の進め方とか管理を見直そうと思っていたので買った。これを参考に業務管理見直していこうと思う。 小難しいことは書かれてないし、フォントも大きく内... もっと読む

絶対に片づく整理術

81
2.85
鈴木真理子 2015年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

女性向けだった まあまあできているかな。 もっと読む

〈図解〉 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (ASUKA BUSINESS)

46
3.00
鈴木真理子 2022年7月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小技がいっぱい載ってる。「絶対にミスをしない」は無くて、ミス回数を極力減らす、になっているが、それにしても、この手の小技集は、わくわくするよね もっと読む

就活から役に立つ 新社会人のためのビジネスメールの書き方

40
3.50
鈴木真理子 2012年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→ http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN... もっと読む

女の能力、男の能力―性差について科学者が答える

28
3.00

感想・レビュー

男女の生まれつきの能力の差を研究。 認知心理学から。 参考:草食系男子の恋愛学 もっと読む

「ミスなし、ムダなし、残業なし」に変わる! 「テンパリさん」の仕事術

28
3.00
鈴木真理子 2023年7月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

絵柄もありすごく読みやすかった。自分の行動を振り返り心がけていきたい もっと読む

やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ

27
3.25
鈴木真理子 電子書籍 2014年4月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

①コスト、手間をかけないでミスを減らす方法は? ・メールは欠く内容を箇条書きにして文章作成 ・添付ファイルは文章を書く前に ・受信トレイのメールは5... もっと読む

遊びスイッチ、オン!―脳を活性化させ、そうぞう力を育む「遊び」の効果

27
4.00

感想・レビュー

 「シリアスプレイ」とくに「プレイ」の部分に対する理解を深めてくれる本。仕事と遊びの関係なども整理された章もある。レゴシリアスプレイとは直接関係なさそうな... もっと読む

科学リテラシーを育むサイエンス・コミュニケーション: 学校と社会をつなぐ教育のデザイン

26
3.00
鈴木真理子 2014年3月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いちおう押さえておこうと思って読んだサイエンスコミュニケーション本2冊目。こちらはサイエンスコミュニケーションというか科学教育が各国でどのように行われてい... もっと読む

仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術

22
3.00
鈴木真理子 電子書籍 2016年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

後輩に仕事を教えているときに、後輩がうまく仕事をこなせず何が原因が仕事ぶりを観察していた。 するとメモが散乱していることが発覚。 Word・Excel... もっと読む
全59アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×