鈴木知之のおすすめランキング

プロフィール

1963 年、埼玉県越谷市生まれ。昆虫写真家。國學院大學経済学部卒業。 1991年より青年海外協力隊としてパプア・ニューギニアに赴任し、アレクサンドラトリバネアゲハの保護活動を行う。1993 年に帰国後、アジア・オーストラリアの熱帯雨林を中心に昆虫の撮影を行う。著書に『虫の卵ハンドブック』『朽ち木にあつまる虫ハンドブック』『日本のカミキリムシハンドブック』(文一総合出版)、『ずかん さなぎ』、(技術評論社)、『小学館図鑑NEOカブトムシ・クワガタムシ』(特別協力・小学館)、『小学館図鑑NEO[新版] 昆虫 DVDつき』(協力・小学館)、『世界のクワガタムシ生態と飼育』(共著・環境調査研究所)、『熱帯雨林のクワガタムシ』(むし社)、『外国産クワガタ・カブトムシ飼育大図鑑』(世界文化社)、『ゴキブリだもん』(幻冬舎コミックス)など。

「2017年 『新カミキリムシハンドブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木知之のおすすめランキングのアイテム一覧

鈴木知之のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『小学館の図鑑NEO イモムシとケムシ DVDつき: チョウ・ガの幼虫図鑑』や『広場』や『小さな小さな虫図鑑』など鈴木知之の全25作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

広場

79
3.50
鈴木知之 2015年3月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/... もっと読む

さなぎ (ずかん)

56
3.90
鈴木知之 2015年8月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いもむしから大変身して蝶になる、その途中段階のさなぎは不思議でいっぱい! 写真はグロテスクでもあり、美しくもある。 幼虫は誰にも教わらずに芸術的ともいえる... もっと読む

虫の卵ハンドブック

47
3.78
鈴木知之 2012年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブツブツした卵がびっしり産みつけられてる写真の数々に鳥肌立てて悶絶しながらもウットリ。卵だけじゃなく親(成虫)やベビーちゃんの写真も一緒に載ってるのがすご... もっと読む

イモムシとケムシ: チョウ・ガの幼虫図鑑 (小学館の図鑑ネオぽけっと 11)

44
4.25
鈴木知之 2019年6月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館で借りた本。表紙のアゲハの幼虫写真から震えと鳥肌がとまらないくらいのインパクト。イモムシ、ケムシも成長したらどんな蝶や蛾になるか、尺取虫などもありほ... もっと読む

ゴキブリだもん―美しきゴキブリの世界

32
3.60
鈴木知之 2005年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いやー、気持ち悪い。しかし「異形の世界」のいわく言い難い魅力がある。 もっと読む

東京の空の下、今日も町歩き (ちくま文庫)

29
3.78
川本三郎 2006年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東京には意外と昭和の雰囲気を残す町がある。 もっと読む

朽ち木にあつまる虫ハンドブック

28
4.50
鈴木知之 2009年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

朽ち木を見る目が変わる1冊。いつも、朽ち木をながめつつ、この中にはたくさんの虫がいるのだろうと思っていましたが、具体的に何がいるのかがわかり、朽ち木が虫の... もっと読む

外国産クワガタ・ガブトムシ飼育大図鑑

9
4.20
鈴木知之 2005年6月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

飼育の参考→趣味に移行。 もっと読む

世界のカブトムシ・クワガタムシ (別冊家庭画報)

8
3.00
鈴木知之 2005年6月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<div class="booklog-all" style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog-img"... もっと読む

いきもの5 こんちゅう (こども絵本)

5
5.00
鈴木知之 2009年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

0歳 写真を楽しんで見ていました。 生まれて初めて見た昆虫がてんとう虫だったのを覚えているのか、てんとう虫のページになるといつも指差しして『あーあー』と言... もっと読む

いきもの1 かぶとむし

4
鈴木知之 2008年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

娘のお気に入りはゴホンツノカブト。 もっと読む
全25アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×