長州力のおすすめランキング

プロフィール

1951年、山口県生まれ。本名、吉田光雄。高校時代からアマチュアレスリングで頭角を現し、特待生として専修大学に入学。1971年には韓国レスリング代表としてミュンヘンオリンピックに出場。1974年、新日本プロレス入門。1982年10月8日の「噛ませ犬」発言で、「革命戦士」として一躍ブレイク。藤波辰巳との「名勝負数え唄」を繰り広げるなか、「維新軍」を結成。1984年9月、新日本を退団。ジャパンプロレスを設立し、全日本プロレスに主戦場を移す。1987年のジャパン崩壊後、新日本に復帰。1990年代に入ると、現場監督としてドーム興行を連発するなど、新日本躍進の原動力となる。2002年5月、再び新日本を退団し、翌2003年に新団体・WJを旗揚げするも2004年に崩壊。2005年にはリキプロ所属のまま、現場監督として新日本へ2度目の復帰。2018年からプロデュース興行「POWER HALL」をスタートさせた。

「2020年 『シュートマッチ プロレス「因縁」対談 10番勝負』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長州力のおすすめランキングのアイテム一覧

長州力のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『名勝負数え唄 俺たちの昭和プロレス (アスキー新書)』や『告白 平成プロレス10大事件最後の真実』や『長州力 最後の告白 誰にも語れなかったプロレス重大事件 その真相と顛末』など長州力の全32作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

名勝負数え唄 俺たちの昭和プロレス (アスキー新書)

48
3.38
長州力 2012年2月10日 本で見る

感想・レビュー

昭和を代表するプロレスラー、そして、永遠のライバル、藤波辰爾と長州力の対談本。 あの時代を知るプロレスファンにはたまらない本だと思います。過去の事件につ... もっと読む

告白 平成プロレス10大事件最後の真実

48
3.43
長州力 2018年1月27日 本で見る

感想・レビュー

別冊宝島で扱っていた、文字通り平成プロレスであった事件を中心に扱った一冊。 真新しい話はなかったものの、過去のプロレス史の復習にはなった。 もっと読む

長州力 最後の告白 誰にも語れなかったプロレス重大事件 その真相と顛末

41
2.86
長州力 2018年7月27日 本で見る

感想・レビュー

特に目新しい話はなかった。 お笑い好きだってことを知りました。 もっと読む

シュートマッチ プロレス「因縁」対談 10番勝負

41
3.80
アントニオ猪木 2020年2月28日 本で見る

感想・レビュー

天龍と川田だとか藤原組長とキラーカーンだとか、前田日明とジョージ高野とか 今までに見たことのないマッチアップが何組かあって、それだけでも読んだ甲斐はあった... もっと読む

逆境?それ、チャンスだよ 挫けそうになっているキミに贈る47の言葉

29
3.90
長州力 2014年5月23日 本で見る

感想・レビュー

長州力のその時々の発言を色んなケースに当てはめて語るというような体裁。そんな難しい言い回しはなく率直な分わかりやすいし、又、長州力という生き様を知っている... もっと読む

証言 橋本真也 破壊王とアントニオ猪木「相克」の真相 (宝島SUGOI文庫)

29
3.75
長州力 2023年8月4日 本で見る

感想・レビュー

多くのレスラーの真実読めて楽しい! もっと読む

力説 長州力という男

21
3.38
長州力 2007年8月24日 本で見る

感想・レビュー

長州力がどういう男であるかと言うことは、この一冊を読めばよくわかる!!! もっと読む

いまどうしてる?

17
2.60
長州力 2020年5月2日 本で見る

感想・レビュー

2020.11.20 もっと読む

逆境? それ、チャンスだよ 挫けそうになっているキミに贈る47の言葉

4
4.33
長州力 電子書籍 2014年5月21日 本で見る

感想・レビュー

大好きな長州力さんの言葉を抜き出して、それに対して長州力さんがコメントするといった構成の本。 僕が日頃思っているのは(当たり前だが)、長州力さん、そして... もっと読む

名勝負数え唄 俺たちの昭和プロレス (アスキー新書)

2
3.00
藤波辰爾 電子書籍 2012年2月10日 本で見る

感想・レビュー

長州、藤波の組み合わせはもはや真新しさは何もないけれど、長州好きとしてはやはり読んでおきたい1冊。昭和プロレスのファンならある程度楽しめるのではないかしら... もっと読む
全32アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×