長璋吉のおすすめランキング

長璋吉のおすすめランキングのアイテム一覧

長璋吉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『朝鮮短篇小説選 (上) (岩波文庫)』や『(100)朝 (百年文庫)』や『朝鮮短篇小説選 下 (岩波文庫 赤 74-2)』など長璋吉の全19作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

朝鮮短篇小説選 (上) (岩波文庫)

69
3.38
大村益夫 1984年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

生きることは苦しい… もっと読む

(100)朝 (百年文庫)

59
3.00
田山花袋 2011年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

百年文庫、最終巻に「朝」をもってくるのがすてき。 切なさも苦しさもあるけれど、光も差し込む3篇の物語。 『そばの花咲く頃』の明るい予感とともに迎え... もっと読む

朝鮮短篇小説選 下 (岩波文庫 赤 74-2)

54
3.25
大村益夫 1984年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

滅多に読むことのない朝鮮近代小説、しかもその代表的な人物、李箱の短編が載っている文庫本が復刊されたと聞き、購入した。イメージしていたのと違い、読み通すのに... もっと読む

私の朝鮮語小辞典―ソウル遊学記 (河出文庫)

13
3.57

感想・レビュー

蔵書整理のためのお別れ会です。ありがとう、さようなら、お世話になりました。 河出文庫から出ているなんて知りませんでした。私の持っているのは1973年... もっと読む

普段着の朝鮮語 (私の朝鮮語小辞典)

5
4.00

感想・レビュー

「図書9月号」に斎藤真理子さんが「長 璋吉が描いた朝鮮語の風景」という文章を書いていて紐解いた。昔のハングル学習者がことごとく愛読していたという気持ちが、... もっと読む
全19アイテム中 1 - 19件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×