長谷川まりるのおすすめランキング

プロフィール

長谷川まりる/1989年、長野県生まれ、東京都育ち。職業能力開発総合大学校東京校産業デザイン科卒。『お絵かき禁止の国』で第59回講談社児童文学新人賞佳作(2018年)、『かすみ川の人魚』で第55回日本児童文学者協会新人賞(2022年)を受賞。ほかに『満天 in サマラファーム』など、話題作を発表している。創作同人会「駒草」所属。

「2023年 『キノトリ/カナイ 流され者のラジオ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長谷川まりるのおすすめランキングのアイテム一覧

長谷川まりるのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『杉森くんを殺すには (くもんの児童文学)』や『杉森くんを殺すには』や『アリーチェと魔法の書』など長谷川まりるの全26作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

杉森くんを殺すには (くもんの児童文学)

2721
3.98
長谷川まりる 2023年9月21日 本で見る

感想・レビュー

主人公の「ヒロ」は高校1年生の女子高生。 「ヒロ」には友人の「杉森くん」を殺す理由が15個も有り、今、そして過去を振り返りながら、来たるべき時に向けて、... もっと読む

杉森くんを殺すには

446
3.98
長谷川まりる 電子書籍 2023年9月1日 本で見る

感想・レビュー

Twitterでたまたま見て、タイトルに惹かれたので買いました。 今の複雑な時代を生きる、多感な若者に読んでいただきたい一冊です! 出版社や、帯、本の分... もっと読む

アリーチェと魔法の書

382
4.00
松井あやか 2025年4月10日 本で見る

感想・レビュー

久々のファンタジー。 魔法使いに魔法の本を見せるという〈守り人〉の一家に生まれたアリーチェ。 本の番人は、今は祖母が務めており、アリーチェの母は魔法使い... もっと読む

呼人は旅をする

340
4.21
長谷川まりる 2024年10月31日 本で見る

感想・レビュー

マイノリティについて考えるためのとても良い本だったと思います。 “呼人”とは、何かを呼び寄せてしまう体質を持った人のこと。雨だったり、動物だったり、植物だ... もっと読む

お絵かき禁止の国

273
3.75
長谷川まりる 2019年6月12日 本で見る

感想・レビュー

読みやすい!! もっと読む

YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors (YA! ENTERTAINMENT)

177
4.02
小林深雪 2023年5月17日 本で見る

感想・レビュー

ジェンダーフリーをテーマにした短編集。作家が豪華なのと、挿絵や表紙を描いた鎌谷悠希による8ページのマンガから始まるという、子どもが手に取りやすい作りになっ... もっと読む

かすみ川の人魚

120
3.70
長谷川まりる 2021年11月24日 本で見る

感想・レビュー

ここをこう繋げるのか!と上手さに唸った。 人魚の不気味な描き方も新鮮。 食べること、ひいては生きることの、他者を奪う暴力性と他者を受け入れる寛容性といった... もっと読む

砂漠の旅ガラス

102
3.55
長谷川まりる 2023年10月5日 本で見る

感想・レビュー

“マッシュルーム戦争”によって特殊な砂におおわれ、文明が滅びた未来の地球 十六歳のツバメは、世話をしてくれる二十歳くらいのミサゴ、十二、三歳で無口な... もっと読む

飛ぶ教室 児童文学の冒険 特集 ヨシタケシンスケと気になるものたち (73 2023 SPRING)

98
4.17
ヨシタケシンスケ 2023年4月25日 本で見る

感想・レビュー

 この雑誌「飛ぶ教室」は、児童文学の雑誌で年4回発売されています。この回は2023年春号で、ヨシタケシンスケさんが「日々憶測」を出された時期のものです。こ... もっと読む

キノトリ/カナイ 流され者のラジオ

78
4.00
長谷川まりる 2023年7月6日 本で見る

感想・レビュー

表紙も帯も扉も全てが格好いいけど、もちろん内容も最高に格好よく、かつ面白いのです❗️ ハイブリッド・ノベルと帯にありますが、イラストと呼応していっそうドラ... もっと読む

満天inサマラファーム

36
3.67
長谷川まりる 2022年9月29日 本で見る

感想・レビュー

父のタクさんが経営する農場サマラファームで働く満天。そこにはタクさんに共感する人や、外国からのウーファー(オーガニックファームで働く短期滞在者)が集まって... もっと読む

呼人は旅をする

15
4.00
長谷川まりる 電子書籍 2024年10月31日 本で見る

感想・レビュー

◼️長谷川まりる「呼人は旅をする」 何らかのものを「呼ぶ」体質。対象も、身につけた人もさまざま。発想は広がるー。 長谷川まりるの最新作。書評で目にして... もっと読む

砂漠の旅ガラス

7
2.33
長谷川まりる 電子書籍 2023年10月5日 本で見る

感想・レビュー

◼️ 長谷川まりる「砂漠の旅ガラス」 世界は砂に埋まり、文明を知らない人々は掘り返しては意味を考えるー。設定がおもしろく、素直に楽しめた児童小説。 ... もっと読む
全26アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×