長谷川裕一のおすすめランキング

プロフィール

まんが家。1961 年4 月25日千葉県生まれ。千葉東高校卒。松田一輝氏に師事し、83年「魔夏の戦士」でデビュー後、『マップス』シリーズ、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズなどで一躍人気作家に。95年にはNHK出版から、NHKオリジナルアニメとの初メディアミックス作品『飛べ!イサミ』を毎月1冊描き下ろし、当初10巻予定が、好評につき特別編(メモリアル)や続編(ダッシュ)も上梓、シリーズ14巻の累計発行部数は100万部を超える。98年~2005年に本シリーズ全3冊刊行。00年の『もっとすごい科学で守ります!』は第32回星雲賞ノンフィクション部門を受賞。また、当時の人気番組「TVチャンピオン〈悪役怪獣・怪人王〉」で優勝した。ほかの作品に『轟世剣ダイ・ソード』『無限惑星サヴァイブ』『鉄人28号 皇帝の紋章』など多数。『クロスボーン・ガンダム』(「鋼鉄の7人」「グランサー」「ゴースト「DUST」「X-11』…)は累計300万部を超えるメガヒットシリーズ。『クロノアイズ』では第34回星雲賞コミック部門受賞、別ジャンルでの2度の星雲賞受賞は貴重な記録。現在も月刊誌2誌に連載を持ち活躍中。

「2023年 『グレート合体愛蔵版 すごい科学で守ります!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長谷川裕一のおすすめランキングのアイテム一覧

長谷川裕一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ―非機能要件の開発と評価 (Software Design plus)』や『機動戦士クロスボーンガンダム -スカルハート- (角川コミックス・エース)』や『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 (1) (角川コミックス・エース (KCA2-12))』など長谷川裕一の全639作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ―非機能要件の開発と評価 (Software Design plus)

325
3.63
Tom Engelberg 2010年8月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ソフトウエア・アーキテクトときくとなにやら怪しいと思ってしまう私。その理由は、アーキテクチャに言及するやつで、まともなプログラマに会ったことがないからなの... もっと読む

機動戦士クロスボーンガンダム -スカルハート- (角川コミックス・エース)

233
3.39
長谷川裕一 マンガ 2005年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

長谷川裕一センセが、ジュドー・アーシタというキャラが好きだったんだなあ、というのがよく分かる作品。幻の「機動戦士VS伝説巨人」「と併せて読むとにやりとして... もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 (1) (角川コミックス・エース (KCA2-12))

211
3.71
矢立肇 マンガ 2006年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

クロボン完結!木星帝国のライバル機体は歴代で一番好きなデザインです。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム 1 (Kadokawa Comics A)

194
3.56
長谷川裕一 マンガ 1995年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ガンダム作品では最も好きなものです。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 (3) (角川コミックス・エース 2-16)

173
3.81
長谷川裕一 マンガ 2007年12月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ギルやローズマリー姉さんにえぇえええええ!!!?ってなりました。コレで終わりか…ってなると淋しいです。■全3巻所持。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 (2)

171
3.67
長谷川裕一 マンガ 2007年5月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

流石です。また広げた風呂敷をきちんと閉じていました。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム 2 (Kadokawa Comics A)

158
3.38
長谷川裕一 マンガ 1995年7月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ザビーネが好きで(キンケドゥも好きだけど)2巻選んじゃってますが勿論全巻オススメです。なんだろう、アナザーストーリーが許せる方向きかもしれない… もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (2) (カドカワコミックス・エース)

155
4.08
長谷川裕一 マンガ 2012年8月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

カーティスの正体はどう考えても・・・ 盲目でMSを操縦するというのは、どだい無理があると思う。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (3) (カドカワコミックス・エース)

142
3.94
長谷川裕一 マンガ 2013年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表紙を見て、あ。新しいダイソード?と思った長谷川ファン、挙手しなさい。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (4) (カドカワコミックス・エース)

135
4.13
長谷川裕一 マンガ 2013年6月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ガンダムタイプの最大限怪物的・怪獣的な解釈、それを世界設定と完全に折り合わせながら……! 虫っぽかったシルエットがこうも正統派ヒロイックになる。動きも活躍... もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (5) (カドカワコミックス・エース)

125
4.00
矢立肇 マンガ 2013年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゲテモノでいて理屈はしっかり通っているMSと、その理屈ゆえの弱点を突く戦い。長谷川ガンダムの面白さだなあ。ジャックもすっかりもう1人の主役扱いだ。まさかエ... もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト(6) (角川コミックス・エース 2-29)

117
4.08
長谷川裕一 マンガ 2014年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

根がSFな人が「ガンダムの『核』」に言及するとどうなるのか(あえて触れない選択肢もあるので)興味深かった。今後のガンダム界にも影響がありそうな気がする。 もっと読む

Java・J2EE・オープンソース Spring入門 ~より良いWebアプリケーションの設計と実装

116
3.07
長谷川裕一 2005年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お客様の社内システムでSpringを使って作ったときこの本を買いました。 良書ですが、今は、学ぶならSpring 2.0の方が良いでしょう。 もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム (1) (角川コミックス・エース)

114
3.82
長谷川裕一 マンガ 2011年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

F91の続編であるクロスボーン・ガンダム。未だ映像化されていないタイトルの一つで、待望されている作品。 といったものの、初見であります。存在は知っていた... もっと読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (7) (カドカワコミックスAエース)

111
3.88
長谷川裕一 マンガ 2014年9月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

死んだと思ったら生きてて、生きてると思ってたら死んだ。ら もっと読む

ゴッドバード① (CR COMICS)

109
4.08
長谷川裕一 マンガ 2010年12月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

40代オッサン歓喜、なのか。さすがに昔過ぎて記憶がぼやけ もっと読む
全639アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×