阿佐田哲也のおすすめランキング

プロフィール

本名・色川武大。1929年東京生まれ。東京市立三中中退。1961年に自伝的小説『黒い布』で中央公論新人賞受賞。『麻雀放浪記』など麻雀小説はペンネームで発表。本名で発表した短編小説「百」は川端康成賞を受賞した。1989年死去。

「2008年 『雀鬼くずれ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿佐田哲也のおすすめランキングのアイテム一覧

阿佐田哲也のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『麻雀放浪記(一) 青春編 (角川文庫)』や『麻雀放浪記 1 青春篇 (文春文庫)』や『麻雀放浪記(三) 激闘編 (角川文庫 緑 459-53)』など阿佐田哲也の全375作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

麻雀放浪記 1 青春篇 (文春文庫)

471
3.79
阿佐田哲也 2007年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

阿佐田哲也氏の名作!本当に素晴らしい小説だと思う。坊や哲が繰りなす人間模様...ドサ健、出目徳、上州虎、など個性あふれる男たちの物語。黙祷。。。 もっと読む

麻雀放浪記(三) 激闘編 (角川文庫 緑 459-53)

340
3.57
阿佐田哲也 1979年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新聞社に就職。鎌ちゃん、安さん、出目徳の息子の三井、春美、弥栄が登場。ドテ子はどうなった? もっと読む

麻雀放浪記(二) 風雲編 (角川文庫 緑 459-52)

326
3.62
阿佐田哲也 1979年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ第二作。クソ丸とドテ子とブウ麻雀の本場、大阪へ。達磨、タンクロウ、ニッカボッカ、ぎっちょ、飛び甚、関西のどぎついメンバー登場。寺麻雀では、ピラニア... もっと読む

麻雀放浪記(四) 番外編 (角川文庫 緑 459-54)

309
3.59
阿佐田哲也 1979年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ナルサン・パーピィやってみたいな。 もっと読む

麻雀放浪記 2 風雲篇 (文春文庫)

237
3.76
阿佐田哲也 2007年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ポン中からの脱却をもう少し書いて欲しかった。 もっと読む

Aクラス麻雀 (双葉文庫)

201
3.49
阿佐田哲也 1989年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

解説本ではなく、人間の本質を書いた名著。 麻雀知らない人にも色んな方に紹介してます。 もっと読む

麻雀放浪記 3 激闘篇 (文春文庫)

194
3.72
阿佐田哲也 2007年11月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

激闘編。 確かに激闘です。 そして最後は、チンチロリン。 もっと読む

東一局五十二本場 (角川文庫 緑 459-61)

165
3.30
阿佐田哲也 1982年5月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第70回アワヒニビブリオバトル「いちかばちか」で紹介された本です。 2020.11.15 もっと読む

麻雀放浪記 4 番外篇 (文春文庫)

163
3.58
阿佐田哲也 2007年11月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

時代の流れに取り残されていく博打打ち達が切なく愛おしい。 ドサ健、上州虎、出目徳、女衒の達、チン六、森サブ、李億春……そして坊や哲。奇妙な仲間達である。 もっと読む

新麻雀放浪記 申年生まれのフレンズ (文春文庫 あ 7-1)

137
3.38

感想・レビュー

麻雀放浪記から数十年後の、阿佐田哲也。人生を横目で生きている人の 物語。最後のドンデンが良かった。 もっと読む

ドサ健ばくち地獄 下 (角川文庫 緑 459-65)

133
3.46

感想・レビュー

喰うか喰われるか、とことんまで破滅に追い込む博打。読んでいて息苦しくなる。 もっと読む

黄金の腕 (角川文庫)

85
3.11

感想・レビュー

阿佐田さんの言うぎゃぶるとは。という本 もっと読む

無芸大食大睡眠 (集英社文庫)

85
3.50
阿佐田哲也 1988年3月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

成功したダメ人間はすごい もっと読む

麻雀狂時代 (角川文庫 緑 459-60)

82
3.13

感想・レビュー

思いのほか評価が低くてびっくり、 阿佐田哲也はこうだと思ってしまっている自分は納得ずくなんですが、 そうじゃないかたもいるんだなぁと。 それも当然か... もっと読む

外伝・麻雀放浪記 (双葉文庫)

78
3.22
阿佐田哲也 1991年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

娯楽小説の金字塔「麻雀放浪記」のタイトルを冠した外伝。 そこそこの内容・・と思い読み進めて ナメてページをめくっていたのだが 最終章「ひとり博打... もっと読む

牌の魔術師 (角川文庫)

77
3.40
阿佐田哲也 2002年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

魅力ある人間像、好きな人には。 もっと読む
全375アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×