隅谷三喜男のおすすめランキング

隅谷三喜男のおすすめランキングのアイテム一覧

隅谷三喜男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『大学でなにを学ぶか (岩波ジュニア新書)』や『日本の歴史〈22〉大日本帝国の試煉 (中公文庫)』や『賀川豊彦 (岩波現代文庫)』など隅谷三喜男の全102作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

大学でなにを学ぶか (岩波ジュニア新書)

92
3.35
隅谷三喜男 1981年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かなり前の本だったので、言葉の言い回し(看護婦、大学共通一次試験など)や女性格差への捉え方に多少の違和感を感じた。 しかし、主張として述べていることの本質... もっと読む

日本の歴史〈22〉大日本帝国の試煉 (中公文庫)

83
3.33
隅谷三喜男 2006年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【読書レビュー 585】 隅谷三喜男(解説・尾高煌之助)『日本の歴史22ー大日本帝国の試煉』中公文庫、2006年 日清戦争、日本帝国の明暗、産業革命、労... もっと読む

賀川豊彦 (岩波現代文庫)

28
3.50
隅谷三喜男 2011年10月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

'過去の人間は余りに多くの偶像に囚はれて居た為めに、一つの生命より、ガラス玉一つの方に価値が多いと思ひつめた。近世に於ては、そのガラス玉は金貨であり、有価... もっと読む

日本の歴史 (22) 大日本帝国の試煉 (中公文庫)

17
3.40

感想・レビュー

20数年前に書かれた作品を復刻した小説。少し難しいし、内容が濃いのであまりお勧めはできません。ですが、20年前の人々の明治期の歴史に対する観念や知識は現在... もっと読む

私のキリスト教入門

13
4.00
隅谷三喜男 2007年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

キリスト教を勉強しようと思い、読みました。 使徒信条「我は天地の造り主、全能の父なる神を信ず。我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず。主は…(省... もっと読む

大学はバベルの塔か (UP選書 220)

2
3.00

感想・レビュー

81年の本で内容的にそぐわない記述もあるが、概ね今日にも当てはまるだろう。日本は学歴や学校歴による格差があまり無い、というところはナルホドと思った。 もっと読む

日本の歴史 第22 大日本帝国の試煉

2

感想・レビュー

明治時代前後の過渡期の解説されています。 もっと読む
全102アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×