隈研吾のおすすめランキング

プロフィール

1954年、神奈川県生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員などを経て、1990年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。主な著書に『点・線・面』(岩波書店)、『ひとの住処』(新潮新書)、『負ける建築』(岩波書店)、『自然な建築』、『小さな建築』(岩波新書)、『反オブジェクト』(ちくま学芸文庫)、他多数。

「2022年 『新・建築入門 思想と歴史;ク-18-2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

隈研吾のおすすめランキングのアイテム一覧

隈研吾のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『新・都市論TOKYO (集英社新書 426B)』や『人口減少社会の未来学』や『建築家、走る (新潮文庫)』など隈研吾の全119作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

新・都市論TOKYO (集英社新書 426B)

650
3.45
隈研吾 2008年1月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東京の、それぞれの箇所の独特な雰囲気を言語化してくれる。建築に疎くてもへーってなる。 隈研吾ってやっぱり面白い人なんだよなー もっと読む

人口減少社会の未来学

519
3.68
池田清彦 2018年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

複数名の論客がそれぞれの視点で人口減少について語るという内容。 序論において少子化や高齢化が進行しているということは頻繁に耳にするものの、出口戦略を... もっと読む

建築家、走る (新潮文庫)

482
3.87
隈研吾 2015年8月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

清野由美が隈研吾から聞き取り、書かれた本なので、 話し言葉がメインになっているので、わかりやすい。 隈研吾の本音がよく出ていて、面白い。 確かに、隈... もっと読む

建築家になりたい君へ (14歳の世渡り術)

468
4.05
隈研吾 2021年2月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こういう子供向けだけど、大人も読めそうなものは、 将来子どもが呼んでくれたらうれしいなぁ~ということで、 少しずつストック。 14歳だから、中学... もっと読む

自然な建築 (岩波新書 新赤版 1160)

450
3.65
隈研吾 2008年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

20世紀の建材の代表である。コンクリートの脆さを指摘し、そこを一度否定し、その先にあるもの模索していくことが必要だと語っている。その答えを土地、素材に見出... もっと読む

日本人はどう住まうべきか?

414
3.62
養老孟司 2012年2月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

所々の知識に興味を引かれる部分はあったが、話している人間がわたしと世代が違うので、見ている景色が違いすぎる。 建築の指揮権が現場から本社に集中したことや、... もっと読む

小さな建築 (岩波新書)

395
3.56
隈研吾 2013年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「小さな建築」隈研吾(著) 東日本大震災によって、建築物がいかに弱く、脆いものかを実感させられた。自然の猛威に破壊される。これまでの建築の考え方では通用... もっと読む

思わぬ出会いに心ときめく パリの小さな美術館 (とんぼの本)

378
3.35
原田マハ 2019年1月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館でみつけて美しさに感激しました。 パリの23の美術館がとても美しい写真と文章で紹介されています。 パリ通の、原田マハさん、川内倫子さん、都築響一... もっと読む

負ける建築

367
3.39
隈研吾 2004年3月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

題名がさらっとしていたので、内容が一般的なのかと思っていたけど、バリバリの専門書だった。いい意味で裏切られたと思ったので、☆5つ。 著者は、受動的に... もっと読む

新・建築入門: 思想と歴史 (ちくま新書 16)

360
3.48
隈研吾 1994年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

※自分用メモ 【出会い】 ブックオフ新春セール。 建築よみもの。 【概要】 建築にまつわるトピック・概念の解説。 【感想】 前半... もっと読む

新・ムラ論TOKYO (集英社新書)

286
3.53
隈研吾 2011年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

隈研吾は、家を私有することに対して、否定的な意見を述べる。 しかし、その問題を解決する解を持っていない。 コーポラブティブ住宅によって、みんなで作ろう... もっと読む

奇想遺産―世界のふしぎ建築物語

264
3.45
鈴木博之 2007年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

世界各地の変わった建築物を見開きでひとつずつ紹介している。 紹介者が、隈研吾、藤森照信など豪華で面白い。 メジャーなものからかなりマイナーそうなものまで、... もっと読む

点・線・面

263
3.54
隈研吾 2020年2月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

量子力学と建築の関係性が面白かった。 もっと読む

日本人はどう住まうべきか? (新潮文庫)

257
3.83
養老孟司 2015年12月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

栄光の先輩後輩の2人による対談。 震災を受け、これまでの反省をしつつ、これからよ日本人はどう住まえばいいか、というのが全体のテーマ。 全般的に批判的すぎる... もっと読む

日本の建築 (岩波新書 新赤版 1995)

218
3.62
隈研吾 2023年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(2024/04/23 2h) 建築について全く無知なわたしが「建物ってこんな面白く作れるんだ〜!」という驚きとともに建築について知りたいと思うキッカケ... もっと読む

境界―世界を変える日本の空間操作術

210
3.60
隈研吾 2010年3月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

写真は本当に美しい。けれど文章もコンセプトも、有名人の名前を冠し、ウケそうなテーマ設定があるだけで、いまひとつ魂が入っていない。企画の問題であろうかなどと... もっと読む

10宅論: 10種類の日本人が住む10種類の住宅 (ちくま文庫 く 7-1)

202
3.26
隈研吾 1990年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「モノの行う象徴作用が場所に深く依存している様相(西洋の象徴作用は場所に関係なく発生するのに対して日本の象徴作用は場所中心的である)を説き明かす」ことが主... もっと読む

建築家、走る

191
3.56
隈研吾 2013年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『建築家、走る』は隈研吾氏に清野由美氏がインタビューして引き出した本だという。 『新・都市論TOKYO』『新・ムラ論TOKYO』の対話編の清野由美氏が聞き... もっと読む

ひとの住処 1964-2020 (新潮新書)

188
3.77
隈研吾 2020年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

隈研吾の 生い立ちから、建築家を目指し、 そして、建築家とは何かを 問いながら、建築家として行動する。 自分の中にある、真摯な心の叫びを 自分なりに受... もっと読む

日本人はどう死ぬべきか?

156
3.74
養老孟司 2014年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

養老孟司は相変わらず。 二人とも同じ学校ということで納得。 先輩後輩のいい感じで和気あいあいとした雰囲気で会話が進む。 養老の毒気も後輩に抜かれて程... もっと読む
全119アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×