雫井脩介のおすすめランキング

プロフィール

1968年愛知県生まれ。専修大学文学部卒。2000年、第4回新潮ミステリー倶楽部賞受賞作『栄光一途』で小説家デビュー。04年に刊行した『犯人に告ぐ』で第7回大藪春彦賞を受賞。他の作品に、『火の粉』『クローズド・ノート』『ビター・ブラッド』『殺気!』『つばさものがたり』『銀色の絆』『途中の一歩』『仮面同窓会』『検察側の罪人』『引き抜き屋1 鹿子小穂の冒険』『引き抜き屋2 鹿子小穂の帰還』『犯人に告ぐ2 闇の蜃気楼』『犯人に告ぐ3 紅の影』『望み』などがある。

「2021年 『霧をはらう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

雫井脩介のおすすめランキングのアイテム一覧

雫井脩介のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『火の粉 (幻冬舎文庫)』や『犯人に告ぐ (上) (双葉文庫)』や『クローズド・ノート (角川文庫)』など雫井脩介の全186作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

火の粉 (幻冬舎文庫)

8053
3.87
雫井脩介 2004年8月2日 本で見る

感想・レビュー

雫井さんの作品を読むのは初。 とりあえず1番登録者多く有名そうなこちらを購入。昨日今日で一気読み!分厚いのに。 人の執着や動機って怖いな。 その人にとっ... もっと読む

犯人に告ぐ (上) (双葉文庫)

5537
3.60
雫井脩介 2007年9月13日 本で見る

感想・レビュー

★5 未読者に告ぐ! 今すぐ読みなさいっ 前代未聞の公開捜査が鬼熱!警察小説の傑作 #犯人に告ぐ ■あらすじ 主人公であるキャリア官僚の刑事は、自... もっと読む

クローズド・ノート (角川文庫)

5015
3.69
雫井脩介 2008年6月25日 本で見る

感想・レビュー

最初のページから香恵の話が始まるところは 一瞬、ん?となったが読み進めていくうちに納得。 タイトルから暗い悲しい話かと思ったが 最後はとても温かい気持ち... もっと読む

犯人に告ぐ (下) (双葉文庫)

4942
3.65
雫井脩介 2007年9月13日 本で見る

感想・レビュー

刑事の魂に胸アツ! 正義とは家族とは人間とは… エンタメ性、緊張感抜群の警察小説 #犯人に告ぐ 上巻レビューはこちら https://booklo... もっと読む

望み (角川文庫)

4512
3.89
雫井脩介 2019年4月24日 本で見る

感想・レビュー

雫井脩介さんの「望み」、初読みの作家さん。非常に重厚で難解なテーマの作品だった。 自分の高校生の息子が失踪し、高校生同士の殺人事件に関与している事が発覚... もっと読む

犯人に告ぐ

2454
3.73
雫井脩介 2004年7月20日 本で見る

感想・レビュー

ブクログ初読みの作家。 誘拐事件の捜査に失敗して子供が殺される、という最悪の出だしと、失敗を部下に押し付ける上司や組織同士の手柄争いという醜さに読み進めが... もっと読む

検察側の罪人 上 (文春文庫)

2450
3.62
雫井脩介 2017年2月10日 本で見る

感想・レビュー

最上の狂気に心臓がバクバクする 下巻に突入! もっと読む

検察側の罪人 (下) (文春文庫)

2252
3.77
雫井脩介 2017年2月10日 本で見る

感想・レビュー

23年前の時効事件の犯行は自供したが、老夫婦刺殺事件については頑として認めない松倉。検察側の判断が逮捕見送りに決しようとする寸前、新たな証拠が発見され松... もっと読む

クローズド・ノート

2163
3.57
雫井脩介 2006年1月30日 本で見る

感想・レビュー

若いときはあまり涙することはなかったのですが、年齢とともにいわゆる涙腺が緩んできていけません。 「生きる」と言うことを教えられます。実はこういう話は近く... もっと読む

虚貌 (上) (幻冬舎文庫)

1875
3.49
雫井脩介 2003年4月10日 本で見る

感想・レビュー

下巻へ続く。 もっと読む

望み

1742
3.92
雫井脩介 2016年9月5日 本で見る

感想・レビュー

ナイフ サッカー 無事と無実 馬鹿野郎 自分の息子が殺人事件の加害者なのか? そんな状況に追い込まれた父と母の激しく揺れる心理が緻密に描かれ、不安や動揺... もっと読む

虚貌 下 (幻冬舎文庫)

1737
3.40
雫井脩介 2003年4月10日 本で見る

感想・レビュー

それは惨たらしい放火殺人事件から始まった。 両親は殺害され、姉は下半身付随、風呂場に逃げ込んだ弟はガソリンをかけられて顔を失った。 21年の時を経てあきら... もっと読む

検察側の罪人

1588
3.72
雫井脩介 2013年9月11日 本で見る

感想・レビュー

ミステリの構成としては倒叙ものと言っていいと思う。前半が丸っと犯行までの序章となっており、後半はどうやって暴かれるのかという構成だ。 元々司法試験に合格... もっと読む

つばさものがたり (角川文庫)

1547
4.08
雫井脩介 2013年1月25日 本で見る

感想・レビュー

天使の見える男の子、叶夢。大きくなってもいつまでもレイが見えて欲しい。素直で優しい大人になって欲しい。 最初全然覚えてなかったけど、レジャビュー感が所々あ... もっと読む

霧をはらう

1533
3.86
雫井脩介 2021年7月28日 本で見る

感想・レビュー

霧をはらう‥‥これはとても大切なことなんだな、と思いました。でも、とてもとても難しい。 この物語は裁判のお話だけれど、そんな大きなことでなくても、他人を自... もっと読む

つばさものがたり

1487
3.93
雫井脩介 2010年7月29日 本で見る

感想・レビュー

雫井脩介さんは 『火の粉』『望み』に続き3作目 『つばさものがたり』 今回は既読の2作と全く趣の違った作品だった。 【あらすじ】 亡き父との約束を果た... もっと読む

犯罪小説家 (双葉文庫)

1459
3.05
雫井脩介 2011年5月10日 本で見る

感想・レビュー

先週、次男と「そろそろ読書感想文の本を決めないとね〜」って話をしていたんです。 昨夜から 次男が真剣にこの本を読み始めています。 え、まさかの読書感想... もっと読む

ビター・ブラッド (幻冬舎文庫)

1455
3.47
雫井脩介 2010年8月2日 本で見る

感想・レビュー

これは多分あれですよね。 読み手の年齢によって少し感じ方が変わりそうですよね。 そんな感じがしました。 新人刑事になった主人公が初めて捜査に関わること... もっと読む

クロコダイル・ティアーズ

1403
3.44
雫井脩介 2022年9月26日 本で見る

感想・レビュー

老舗の陶磁器店を営む熟年夫婦と、近くに住む息子夫婦と孫、忙しくも程々に裕福に暮らしていたが、息子がナイフで刺され殺害された。 犯人は嫁の元彼…嫁は事件に関... もっと読む

仮面同窓会 (幻冬舎文庫)

1330
2.93
雫井脩介 2016年8月4日 本で見る

感想・レビュー

地獄だよね…の一冊。 はぁ…とんでもない物語というか結末だった。 高校時代のモンスター教師に仕返しをしようと結成された四人の仮面同窓会。 ちょっとし... もっと読む
全186アイテム中 1 - 20件を表示

雫井脩介に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×