青沼貴子のおすすめランキング

プロフィール

1月1日、北海道生まれ。代表作『ペルシャがすき!』『ママはぽよぽよザウルスがお好き』『たんぽぽちゃん』など多数。『ママぽよ』のその後を描いた『かわいいころを過ぎたら』(リュウ編 アン編)、『20歳は過ぎたけれど』(小社刊)は子どもを持つ母たちの間でロングセラーに。『今夜もホットフラッシュ』は、更年期症状を明るく描き多くの読者を獲得している。現在も家族4人+1匹のミニチュアダックスフントと生活中。

「2018年 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

青沼貴子のおすすめランキングのアイテム一覧

青沼貴子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『かわいいころを過ぎたら コミックエッセイ』や『かわいいころを過ぎたら アン18歳 コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』アンの思春期ルポ』や『夫とふたりでもうまく暮らすコツ コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』ダーリンとのその後』など青沼貴子の全316作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

かわいいころを過ぎたら コミックエッセイ

274
3.71
青沼貴子 2009年2月20日 本で見る

感想・レビュー

毎日見ている息子だけど、 文化祭やら参観日やら 学校での別の顔を見ると、 ちょっときゅん、となる。 青山さん家のりゅう君、 マンガでは息子と... もっと読む

かわいいころを過ぎたら アン18歳 コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』アンの思春期ルポ

233
3.54
青沼貴子 2009年9月18日 本で見る

感想・レビュー

リュウ君のほのぼのとした(?)反抗期時代と違って、アンちゃんは思い切った凄い青春を送ったんだなぁ…。 青沼家の誰より男らしいです! 私は高校は変わらなかっ... もっと読む

夫とふたりでもうまく暮らすコツ コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』ダーリンとのその後

207
3.39
青沼貴子 2011年7月15日 本で見る

感想・レビュー

ひょっとすると 深刻な問題なのかも知れないが、 コツより、 何より、 まず青池さんのマンガが面白くて (共感しながら)笑ってしまう。 ... もっと読む

20歳は過ぎたけれど コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』リュウ&アン成人編

146
3.70
青沼貴子 2012年8月24日 本で見る

感想・レビュー

スラスラ読めました! りゅうくん、かわいい笑 アンちゃんのインド旅行のエピソード などダイナミックだった 20歳過ぎても家族一緒は とても羨ましく思う もっと読む

今夜もホットフラッシュ コミックエッセイ 更年期越えたら人生パラダイス

119
3.33
青沼貴子 2013年7月12日 本で見る

感想・レビュー

まるで自分も青沼先生の友達になったように あ~でもない こ~でもない まだまだ もっと いあいあ それはね と 井戸端会議をしてるように 更年期諸... もっと読む

ねえ、ぴよちゃん

107
4.17
青沼貴子 マンガ 2018年10月25日 本で見る

感想・レビュー

主人公は明るくて天真爛漫な女の子、ぴよちゃん。 強くて賢い、だけど飼い主である ぴよちゃんの前ではデレデレな猫、又吉。 表面上はツンツンしているが、本当は... もっと読む

アラフィフさんいらっしゃ~い! コミックエッセイ 忍び寄る老後の不安を吹き飛ばせ! (MF comic essay)

99
3.34
青沼貴子 2018年9月14日 本で見る

感想・レビュー

まさに今、アラフィフ世代の私に、50代半ばを過ぎた著者の生活がそのまま当てはまる。 子どもはそこそこ自立して、たしかに自分の楽しみの時間は増えたけど、体が... もっと読む

いつか大人になるのかな コミックエッセイ 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』リュウ&アン人生道草編 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

95
3.24
青沼貴子 2014年3月7日 本で見る

感想・レビュー

青沼貴子さんのコミックエッセイです。 2人の子供さんが成人式を過ぎた頃のお話です。ちゃんと大人になってくれるか心配しつつも、青沼さんは子供さん達のこ... もっと読む

青沼さん、BL漫画家をこっそりめざす。 コミックエッセイ

72
2.83
青沼貴子 2013年1月18日 本で見る

感想・レビュー

BL漫画家としてデビューしたい! が、子供にばれるのがあれなので こっそり目指しているけれど…な状況。 そもそもそこに至るまで、をエッセイにして... もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ (1)

70
3.94
青沼貴子 2010年9月24日 本で見る

感想・レビュー

産前図書館にて。ああ、なつかしい! もっと読む

就職できるかな? コミックエッセイ ママぽよ アンとリュウ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

66
3.35
青沼貴子 2016年4月14日 本で見る

感想・レビュー

大学を出て、就活して…というひとり立ちをする時期、不安や気苦労が絶えないのは本人だけじゃなく、親もそうなんだなと身に染みて感じた。 ちゃんとした職に就ける... もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ 子どもは怪獣だ!

59
3.89
青沼貴子 1993年8月20日 本で見る

感想・レビュー

龍平君と杏奈ちゃんの子育て漫画。絵がかわいーーーと思ったら、「ぺるしゃがすき!」の作者だった。どうりで・・・! もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ (ふたたび)

56
3.75
青沼貴子 1994年12月20日 本で見る

感想・レビュー

図書館の本 龍ちゃんの幼稚園。 幼稚園になると生活のリズムが出来てかえってママは楽になるんじゃん?と思ったら大間違い、という巻(違) お母さんっ... もっと読む

ねえ、ぴよちゃん (2)

52
4.33
青沼貴子 マンガ 2019年2月20日 本で見る

感想・レビュー

1巻に続き2巻も購入。 やっぱり癒される。 心がザワザワした重い本の後に読むと気持ちがリセットされて次へ進める清涼剤の様。 個性豊かな登場人... もっと読む

青沼さんちのぽよぽよ日記 コミックエッセイ

50
4.00
青沼貴子 2008年11月14日 本で見る

感想・レビュー

あれから月日がたってしまったのねと思う一冊。もっとネタがつまってるとうれしいんだけどそうはいかないのかな?1050円の価格・・・うーん。個人的には続き?が... もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ 怪獣もはや手に負えず (よたび)

48
4.38
青沼貴子 1998年5月30日 本で見る

感想・レビュー

怪獣のようなお子さん(失礼)を一生懸命育てて、すごく大変だったり若干モラハラ気質なダーリンさんにイラッと来たりしますが、ほのぼのと読んでしまう。 すごーく... もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ 子どもは怪獣だ!

48
3.86
青沼貴子 マンガ 2003年11月25日 本で見る

感想・レビュー

アニメ毎週見てました。 テーマ曲もCD持ってました。 今でも歌える! 青沼貴子さんの声は松本梨香さんだった。 もっと読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き コミックエッセイ 怪獣ますます手強くなる! (みたび)

46
4.10
青沼貴子 1995年12月20日 本で見る

感想・レビュー

ママぽよ3冊目。だんだん大きくなっていく、というよりは、季節や行事ごとのエピソードを取り上げて書かれている。可哀想だけど、子どもの泣き顔って可愛い(笑)。... もっと読む
全316アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×