須永朝彦のおすすめランキング

プロフィール

1946-21年、足利市生まれ。歌人・作家・評論家。71年に評伝『鉄幹と晶子』を、72年に歌集『東方花傳』を上梓。74年発表の『就眠儀式』以来、幻想的で独自な作風の小説を発表、また幻想文学作品集の編集にも多く携わる。著書に『定本須永朝彦歌集』、『悪霊の館』、『天使』、『須永朝彦小説選』(山尾悠子編)など。

「2022年 『王朝奇談集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

須永朝彦のおすすめランキングのアイテム一覧

須永朝彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『須永朝彦小説選 (ちくま文庫)』や『吸血鬼文学名作選 (創元推理文庫)』や『天使』など須永朝彦の全59作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

須永朝彦小説選 (ちくま文庫)

315
4.22
須永朝彦 2021年9月13日 本で見る

感想・レビュー

 本書巻末の「編者の言葉」を読んで、須永朝彦という人物を知ったのは、後半生のアンソロジストとしての仕事を通じてだったのだなあ、と分かった。  作家として... もっと読む

吸血鬼文学名作選 (創元推理文庫)

269
3.26
アンソロジー 2022年6月30日 本で見る

感想・レビュー

 日本の作品と海外作品を収録した吸血鬼文学のアンソロジー。   海外作品からは、『フランケンシュタイン』執筆のきっかけになった1816年の<ディオダディ... もっと読む

天使

159
3.83
須永朝彦 2010年7月22日 本で見る

感想・レビュー

吸血鬼を題材にしたものが多い短編集。 2〜3ページのものが多い中、その短さなのに凄く引き込まれる。私自身は吸血鬼には全く興味ないですが、関係なく面白かった... もっと読む

美少年 (書物の王国 8)

157
3.54
東雅夫 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ギリシャ神話やお稚児さんの美少年、美童多めで、日常を狂わせるどこかにいるかもしれない美少年の物語まで掲載。 石川鴻斎『夜窓鬼談』より「茨城智雄」 THE... もっと読む

江戸奇談怪談集 (ちくま学芸文庫)

141
3.94
須永朝彦 2012年11月1日 本で見る

感想・レビュー

【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓ https://opc.kinjo-u.ac.jp/ もっと読む

美少年日本史

119
3.56
須永朝彦 2002年2月19日 本で見る

感想・レビュー

古事記の時代から美少年をキーワードに日本史を紐解いた1冊。各時代の歴史上の美少年とそのエピソードを紹介しつつ日本史の勉強にもなり一石二鳥なのだけど、平安、... もっと読む

王朝奇談集 (ちくま学芸文庫)

118
4.07
須永朝彦 2022年8月10日 本で見る

感想・レビュー

平安~鎌倉時代の書籍から須永朝彦が選んだ奇談の現代語訳集。わかりやすいところは「浦島子」や「鶯姫(かぐや姫)」などの有名な昔話の元ネタバリエーション。「撰... もっと読む

吸血鬼 (書物の王国 12)

95
3.65
エドガー・アラン・ポー 1998年11月1日 本で見る

感想・レビュー

古今東西の古典から近・現代の吸血鬼譚26編。吸血鬼は西洋の怪物なので東洋にはないけれど、そこはうまく吸血鬼に似た怪異を描いた古典、現代作家による吸血鬼もの... もっと読む

国芳妖怪百景

87
4.10
須永朝彦 1999年5月25日 本で見る

感想・レビュー

国芳の妖怪画がとことん味わえる一冊。解説や生い立ちは最後の方にちらっと書いてある。 とにかく登場人物?たちが生き生きとしている。妖怪画なのにユーモラスで、... もっと読む

就眠儀式

72
3.90
須永朝彦 1992年2月1日 本で見る

感想・レビュー

2/13 読了。 男色の吸血鬼しか出てこない掌編集。巻末のエッセイで「バットマンなどは吸血鬼と蝙蝠の古くからの因縁を想ふとき、如何に巧妙に正義の味方を装つ... もっと読む

日本幻想文学史 (平凡社ライブラリー 620)

60
3.63
須永朝彦 2007年9月10日 本で見る

感想・レビュー

本文は正直、「幻想文学史」というには少々偏りがあるというか横道に逸れがちで、それはそれでエッセイとして楽しく読めたけど、通史としては物足りなさも感じました... もっと読む

泰西少年愛読本

53
3.53
須永朝彦 1989年1月1日 本で見る

感想・レビュー

2/19 読了。 これなら書物の王国の美少年・同性愛の巻の方が量質共に充実してるかなぁ。「泰西少年愛文芸史」は参考になりそう。ここに載ってるワイルドの写真... もっと読む

須永朝彦小説全集

47
4.20
須永朝彦 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ご冥福をお祈りします もっと読む

日本幻想文学集成 (1)

46
4.00
須永朝彦 1991年1月1日 本で見る

感想・レビュー

化鳥、貴婦人、伯爵の釵、紅玉などの幻想的でどこか郷愁を誘う話が良かった。明治大正の作家だけに読みづらかった もっと読む

新編・日本幻想文学集成 (5)

41
3.00
アンソロジー 2017年2月24日 本で見る

感想・レビュー

全9巻のうち第5巻。折り返し地点とも言うべき本書は『対大正夢幻派』と題し、江戸川乱歩、佐藤春夫、宇野浩二、稲垣足穂を収録。 各々の作品セレクトは奇を衒っ... もっと読む

須永朝彦小説選 (ちくま文庫)

29
4.80
須永朝彦 電子書籍 2021年9月9日 本で見る

感想・レビュー

蓬原けぶるがごとき藍ねずみ少年は去り夕べとなりぬ   須永朝彦【あさひこ】  須永朝彦は伝説的な歌人であった。少年時代から和歌や古典に親しみ、歌人... もっと読む

新編・日本幻想文学集成 9 (新編・日本幻想文学集成)

29
3.00
中島敦 2018年3月23日 本で見る

感想・レビュー

全9巻完結編。 買うだけ買ってちょこちょこ読んでいたら、思った以上に時間がかかってしまった……。 鷗外はやっぱりドイツものの方が好きだなぁ、などと。 もっと読む

現代語訳・江戸の伝奇小説 (1) (現代語訳・江戸の伝奇小説 1)

25
3.86
山東京伝 2002年6月18日 本で見る

感想・レビュー

帯裏 あな恨めしや、 腹立たしや。 目前に修羅を 見るは誰ゆえぞ。 桜姫ゆえに 生きながら 地獄に堕つる この恨み、 生き変わり 死に... もっと読む
全59アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×