飯田経夫のおすすめランキング

飯田経夫のおすすめランキングのアイテム一覧

飯田経夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『経済学の終わり―「豊かさ」のあとに来るもの (PHP新書)』や『日本の反省―「豊かさ」は終わったか (PHP新書)』や『人間にとって経済とは何か (PHP新書)』など飯田経夫の全47作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

経済学の終わり―「豊かさ」のあとに来るもの (PHP新書)

73
3.43

感想・レビュー

愚かな過ち◆経済成長の幻想◆「豊かさ」の正体◆「見えざる手」の神話-アダム・スミスの命題◆資本主義の「狂気」-カール・マルクスの命題◆「福祉国家」の栄光と... もっと読む

日本の反省―「豊かさ」は終わったか (PHP新書)

60
3.30

感想・レビュー

飯田経夫の発想は、おもしろい。 素直な話がよくできている。 1996年12月に出版された。 そのころの状態を明らかにすることができる。 しかし、経済学は、... もっと読む

人間にとって経済とは何か (PHP新書)

46
3.13

感想・レビュー

第1章 「足るを知る」ということ 第2章 日本的なるものについて 第3章 アメリカ型経済の思想 第4章 市場経済の落とし穴 第5章 経済学の使命と... もっと読む

「ゆとり」とは何か―成熟社会を生きる (講談社現代新書 (655))

31
3.80

感想・レビュー

前著『「豊かさ」とは何か』(講談社現代新書)で著者は、日本は豊かな社会を実現したと説いていました。しかしその後、世界でもまれにみる経済成長を誇ることばが多... もっと読む

「豊かさ」とは何か―現代社会の視点 (講談社現代新書 581)

24
3.56

感想・レビュー

1980年に刊行された本です。当時、日本人は「ウサギ小屋」に住んでいるといわれ、国民生活を著しく犠牲にしてまで自動車の生産コストを引き下げていると批判され... もっと読む

「豊かさ」のあとに―幸せとは何か (講談社現代新書 (723))

20
3.67

感想・レビュー

『「豊かさ」とは何か』『「ゆとり」とは何か』(ともに講談社現代新書)の続編です。 世界でもまれにみる経済成長を遂げ、かつてない「豊かさ」を実現した日... もっと読む

経済学誕生 (ちくま学芸文庫)

13
3.00
飯田経夫 1996年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

08/17 クレモル中古屋 ¥105 もっと読む

日本経済ここに極まれり (講談社現代新書)

5
3.00

感想・レビュー

1990年に刊行された本です。バブル経済で空前の繁栄を迎えた日本が、新たな文化的価値の創出に向けて舵を切っているのではないかという、現在からみればかなり楽... もっと読む

円高歓迎論

4
3.50

感想・レビュー

(1995.10.08読了)(1995.09.01購入) (「MARC」データベースより)amazon 昨今の為替市場は、円高というよりドル安、ドル不... もっと読む

豊かな国のゆくえNH (NHK人間大学)

4
4.00

感想・レビュー

「「豊かな国」のゆくえ」飯田経夫著、日本放送出版協会、1999.01.01 p113 ¥557 (1999.04.04読了)(1999.01.05購入)... もっと読む

経済学は役に立つか―私の経済学批判 (ちくま文庫)

4
3.50

感想・レビュー

(1)塩沢氏は、近代経済学的思考の発想の中で、 大学時代は余り関心がなかったが、 最近のいろいろな発言を見て、 実に参考になる部分が多く、 もう少... もっと読む

鏡のなかの「豊かさ」―援助する国される国 (ちくま文庫)

4
5.00
飯田経夫 1988年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(1989.01.05読了)(1988.12.27購入) 援助する国される国 (「BOOK」データベースより)amazon 1970年頃から日本はア... もっと読む

アメリカの言いなりは、もうやめよ

3
4.00

感想・レビュー

(1995.12.23読了)(1995.11.24購入) (「MARC」データベースより)amazon アメリカの要求通り市場開放・内需拡大・規制緩和... もっと読む

経済学誕生

3
4.00
飯田経夫 1991年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

経済学誕生 経済学の比較文化論・序説 経済学と日本経済 豊かな国のゆくへ 日本は「経済大国・政治小国」か 著者:飯田経夫(1932-2003、大阪府、経... もっと読む

日本経済の目標―「豊かさ」の先に生まれるものは

3
4.00

感想・レビュー

(1993.06.22読了)(1993.04.02購入) 「豊かさ」の先に生まれるものは (「BOOK」データベースより)amazon 「アメリカ型... もっと読む

「豊かさ」とは何か―現代社会の視点 (1980年) (講談社現代新書)

2
3.00
飯田経夫 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

[ 内容 ] 片田舎まで続く舗装道路、都会では手の届かないような立派な住宅――東京にくらべ、はるかに豊かになった地方。 “日本は遅れている”というマゾ... もっと読む

日本経済はどこへ行くのか―危うい豊かさと繁栄の中で

2
4.00

感想・レビュー

(1986.12.08読了)(1986.11.15購入) (「BOOK」データベースより)amazon 新商品が次々と街にあふれ、マネーゲーム花盛りの... もっと読む
全47アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×