馳星周のおすすめランキング

プロフィール

1965年北海道生まれ。横浜市立大学卒業。出版社勤務を経てフリーライターになる。96年『不夜城』で小説家としてデビュー。翌年に同作品で第18回吉川英治文学新人賞、98年に『鎮魂歌(レクイエム)不夜城2』で第51回日本推理作家協会賞、99年に『漂流街』で第1回大藪春彦賞を受賞。2020年、『少年と犬』で第163回直木賞受賞した。著者多数。

「2022年 『煉獄の使徒 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

馳星周のおすすめランキングのアイテム一覧

馳星周のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『少年と犬』や『不夜城 (角川文庫 は 21-1)』や『少年と犬 (文春文庫)』など馳星周の全374作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

少年と犬

7583
4.00
馳星周 2020年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とても良かったー!多聞ーー╰(*´︶`*)╯♡ 多聞タモンとは、犬の名前。 6話の短編連載となっており、全てに多聞が出てくるが、描き方が関わる人側を主人... もっと読む

不夜城 (角川文庫 は 21-1)

2301
3.69
馳星周 1998年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

久しぶりに夢中になれる本が読みたくなった。深く没頭して、気づいたら残り30ページになっているような、そんな本が読みたくなった。 そこで手に取ったのが... もっと読む

少年と犬 (文春文庫)

1232
4.18
馳星周 2023年4月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

馳星周『少年と犬』文春文庫。 第163回直木賞受賞作。 多聞という名の犬と、多聞と関わった7人の人生を描いた連作短編小説。全ては最終話に帰結する。 ... もっと読む

鎮魂歌 不夜城II (角川文庫)

1013
3.53
馳星周 2000年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歌舞伎町を震撼させたチャイニーズマフィアの銃撃事件から二年。 北京、上海、台湾、福建、均衡が取れていた思われた歌舞伎町だったが、北京の大幹部が射殺され... もっと読む

雨降る森の犬 (集英社文庫)

866
4.20
馳星周 2020年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

父親を亡くし、母親は新しい恋人と暮らし。ひとりになった中学生・雨音。彼女は、大人のエゴ、都会の喧騒から離れ、蓼科高原の伯父の元で暮らし始める。伯父と共に雨... もっと読む

長恨歌 不夜城完結編 (角川文庫)

630
3.39
馳星周 2008年7月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ三作目完結。 90年代の歌舞伎町の裏社会を舞台にした不夜城シリーズの完結編。 歌舞伎町の闇を治めていた台湾人から、日本人と台湾人の半々へ王... もっと読む

ソウルメイト (集英社文庫)

616
3.85
馳星周 2015年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

7匹の犬と人間(飼い主やその家族など)との物語を描いた短編集。馳星周著「少年と犬 」を読み、同じ作者による他の犬と人間の物語を読んでみたくなり、「ソウルメ... もっと読む

不夜城

592
3.66

感想・レビュー

ノワールってやつですね~。 おもしろかったです。とても。 もっと読む

【第163回 直木賞受賞作】少年と犬 (文春e-book)

558
3.92
馳星周 電子書籍 2020年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地球っ子さんに声をかけていただき、松子さんとaoi-soraさんと一緒に読み始めるという「涙活企画」。。 選んでいただいたのが、このずっと気になっていた一... もっと読む

夜光虫 (角川文庫)

532
3.54
馳星周 2001年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

個人的には不夜城より面白かった。 所謂ノワールであるが殺した親友の妻に手を出すクズが主人公。 最後にその女性に指輪を渡して去るところで物語は終わる。ピアニ... もっと読む

M (文春文庫)

488
2.93
馳星周 2002年12月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かなり久しぶりの馳星周。繁華街舞台にドンパチ繰り広げなくても揺るぎ無いノワール感。住む世界は違うのだけど起き得ないことでは無いと言うか。表題作のMに関して... もっと読む

ソウルメイト

451
3.94
馳星周 2013年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

犬を飼っている人には、それぞれに犬と共に送る人生があって、それぞれに絆がある。その内の7つをみることができた気がしました。 改めて「犬」という動物は、私... もっと読む

漂流街 (徳間文庫)

434
3.31

感想・レビュー

展開が速くて面白い。 もっと読む

黄金旅程

426
4.14
馳星周 2021年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

間違わない、傷のない人なんて多分いないよ 丁寧に真面目にもがくのが人間♪ 読み終えた時、この歌詞が浮かんだ。 競馬産地で関係者のそれぞれの思いを乗せて... もっと読む

雨降る森の犬

363
4.13
馳星周 2018年6月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

な、涙が、涙が止まりません……。 この文を書きだしたら、止まっていた涙が、また出て来ました。 ワルテルありがとう、ワルテルが居てくれて、本当に救われた... もっと読む

生誕祭 上 (文春文庫)

362
3.65
馳星周 2006年4月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

金、薬、策略、欲望、エロと過激な部分が多いですが読み出すと止まらない。 仕事で行き詰まってる方、仕事でトラブルを抱えてる方、仕事でやる気が出ない方には是非... もっと読む

鎮魂歌―不夜城〈2〉

352
3.52

感想・レビュー

「不夜城」続編。 おもしろい。 もっと読む

ずるずる、ラーメン (おいしい文藝)

345
3.18
椎名誠 2014年6月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「メンクイ」です。 といっても「麺食い」のほう。 だけどラーメンは苦手……。中華そば系はだいじょうぶ。インスタントは袋もカップもあまり食べないけど大好... もっと読む

ぷくぷく、お肉 (おいしい文藝)

343
3.10
阿川佐和子 2014年2月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元気のない時、弱っている時、そんな時はお肉だー! ……と言いたいけれど、実はあまりお肉=牛肉が得意ではない。豚は牛より食べられる。鶏は大好物。 この本... もっと読む

マンゴー・レイン (角川文庫)

326
3.30

感想・レビュー

タイ生まれの日本人。 人買いを生業とする。 ある日、タイで偶然幼馴染に遭遇。 売女の中国人をマレーシアまで運んでほしいという依頼を受けた。ある仏像と... もっと読む
全374アイテム中 1 - 20件を表示

馳星周に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×