高岡英夫のおすすめランキング

プロフィール

運動科学者、高度能力学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長。東京大学卒業後、同大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。オリンピック選手、企業経営者、芸術家などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」をはじめ「身体意識開発法」「総合呼吸法」「ゆるケアサイズ」など多くの「YURUPRACTICE(ゆるプラクティス)」を開発。多くの人々に支持されている。東日本大震災後は復興支援のため、ゆる体操プロジェクトを指揮し、自らも被災地で指導に取り組む。 著書は、『肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!』『キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!』『高岡式超最強の疲労回復法』(小社)、『究極の身体』(講談社)、『サッカー球軸トレーニング 日本サッカー本気で世界一になれる計画』(世界文化社)、『脳と体の疲れを取って健康になる決定版 ゆる体操』(PHP研究所)など、100冊を超える。

「2022年 『内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高岡英夫のおすすめランキングのアイテム一覧

高岡英夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『究極の身体 (講談社+α文庫)』や『女は毎月生まれかわる―からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操』や『究極の身体』など高岡英夫の全169作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

究極の身体 (講談社+α文庫)

237
3.72
高岡英夫 2009年8月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人間の身体の使い方について新しい見方を示唆してくれる本。 「上から吊り下げられてるような立ち方(力を入れてどしっと立たない)」とか、スキーの時のお魚みたい... もっと読む

究極の身体

144
3.68
高岡英夫 2006年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゆる体操考案者による身体論。一時期のめり込んでやっていました。武術やスポーツを行う人には一読の価値がある身体論です。武術を嗜む人間としては、是非とも欲しい... もっと読む

身体意識を鍛える―閉じ込められた“カラダのちから”を呼び覚ます法

135
3.52

感想・レビュー

帯表 あなたに足りない身体意識がひと目でわかるチェックテスト付 もっと読む

ゆる美人プログラム―ガチガチボディの改善で、不調はすべて解決する

102
3.73
高岡英夫 2004年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

整体で体をゆさゆさして緩めてもらっただけで楽になった経験があるので、緩めるって体にとって大事なんだろうな…と興味をもち、図書館で借りました。 装丁や絵も... もっと読む

仕事力が倍増する“ゆる体操”超基本9メソッド―「身体経営術」入門

98
3.72
高岡英夫 2005年9月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 うーん。続けるにはちょっと長い。のと、音声と動きがあっていないような。本を見つつ音を聞いて、だとちょっとしんどい。 もっと読む

図解トレーニング 身体意識を鍛える

88
3.36
高岡英夫 2004年3月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> プロのアスリートや達人に学ぶ「身体づかい」の極意が公開されています! こんなトレーニング本あったんだ!とびっくりしました。初心者でも... もっと読む

肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!

79
3.11
高岡英夫 2018年5月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

肩甲骨を人は意識していないので、初めての方にはお勧めである。 人間の正しい姿勢を保つ事で、肩こり、腰痛から解放される。 また、肩甲骨の周りには沢山の筋肉が... もっと読む

1週間ステップアップ「ゆる体操」

74
3.55
高岡英夫 2005年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

以前流行った「ゆる体操」の入門書です。 初心者にぴったりの、薄くてイラストが大きく見やすい本でした。 一つ一つの動きの理論も書かれているので納得感... もっと読む

「ゆる」身体・脳革命 不可能を可能に変える27の実証 (講談社+α新書)

74
3.19
高岡英夫 2005年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古本屋で興味を持ち購入。怪しげな表紙なので(失礼!)手にとらない人が大半かもしれないが、一読の価値あり。 説明のイラストもふくめ「ゆる」んでくるでしょう。... もっと読む

キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!

73
3.20
高岡英夫 2019年5月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前作の所謂 肩甲骨本 に続いてこの、股関節本。肩甲骨本では、肩の周りがほんとうに軽くなった。股関節?とは思ったのだが、肩甲骨本を読んだ後には、すんなりと、... もっと読む

ワールドクラスになるためのサッカートレーニング

68
3.43
高岡英夫 2002年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

”ゆる”と”もも裏の意識”という、ワールドクラスを目指すための1つの考え方。 もっと読む

「ゆるめる」身体学

63
3.82
高岡英夫 2010年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まさに自分のことが書かれていると思った本。これをきっかけに体が変わるといいな。毎日ゆるゆるやってます。 もっと読む

だれでも「達人」になれる! ゆる体操の極意 (講談社+α文庫)

62
3.65
高岡英夫 2005年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ずっと気になっていた高岡英夫。初めて手に取った本。 「人の能力は正しく身体を使えれば、もっともっとのびる」 物事に打ち込むことのできる自分を育てることが大... もっと読む

内臓力を高める「ゆる」呼吸法 (ベスト新書)

58
3.59
高岡英夫 2007年6月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の本は始めて読んだが、理にかなっていて実践したくなる。 第4章から実践法が書いてあるが、読んでいるだけで気持ちよくなって何度もあくびがでた。(勿論退... もっと読む

ヒトは地上最速の動物だった 高岡英夫の「神速」走行理論

56
3.19
高岡英夫 2011年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸時代の神足歩行術の記述が興味深い。伊勢と江戸を3日で往復した人がいるのだとか。 もっと読む

上丹田・中丹田・下丹田―自分の中の天才を呼びさます

54
4.22

感想・レビュー

昔読んだことがあったが確認の為に再読。 もっと読む

「ゆる」スポーツ・トレーニング革命―ウェイトトレーニングはもういらない!? (DVD book)

54
3.71
高岡英夫 2005年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

DVDで実際のトレーニングメニューを学べます。 写真で見るより分かりやすいです。 もっと読む

ゆる体操で月経☆美人 子宮をゆるめてキレイ&快適

54
3.44
高岡英夫 2008年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

帯背 ゆるめるだけで健康に! 帯裏 今日から「月経★美人」に生まれ変わろう! はじめに Part_1 月経って憂鬱、って思っていませんか? P... もっと読む
全169アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×