高橋千劔破のおすすめランキング

プロフィール

1943年生れ。作家、文芸評論家。日本ペンクラブ副会長。主な著書に『歴史を動かした女たち』、『歴史を動かした男たち』、『名山の日本史』などがある。

「2020年 『遠藤周作 神に問いかけつづける旅』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋千劔破のおすすめランキングのアイテム一覧

高橋千劔破のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『花鳥風月の日本史 (河出文庫)』や『日本架空伝承人名事典』や『江戸の旅人 大名から逃亡者まで30人の旅 (集英社文庫)』など高橋千劔破の全25作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

花鳥風月の日本史 (河出文庫)

25
4.00
高橋千劔破 2011年6月7日 本で見る

感想・レビュー

新書文庫 もっと読む

日本架空伝承人名事典

23
4.00
大隅和雄 2012年3月23日 本で見る

感想・レビュー

鉄腕アトムに、赤胴鈴之助に 中村主水  結構面白い。 もっと読む

江戸の食彩 春夏秋冬

14
3.00
高橋千劔破 2011年4月25日 本で見る

感想・レビュー

著者いわく、今よりも江戸時代の人々の方がよっぽど美味しいものを食べていたのではないかとのこと。本書は四季の食材が実に美味しそうな料理法で紹介されています。... もっと読む

颯爽登場!第一話 時代小説ヒーロー初見参 (新潮文庫)

14
2.75
アンソロジー 2004年6月27日 本で見る

感想・レビュー

時代小説のヒーロー作品の第一話を選んだアンソロジー作品『颯爽登場!第一話―時代小説ヒーロー初見参』を読みました。 ここのところ、時代小説が続いています。... もっと読む

名山の民俗史

12
4.00
高橋千劔破 2009年6月26日 本で見る

感想・レビュー

山岳修験は明治政府が禁じるまで日本の宗教観を育んできた大切な思想・宗教であった。一つ一つの山がその中に抱えている歴史や人々の思いが読みやすい文章で書かれた... もっと読む

名山の文化史

9
4.00
高橋千劔破 2007年9月25日 本で見る

感想・レビュー

山には自然だけでなく、豊穣な文化の積み重ねがある。その2つの交わりが持つ魅力を存分に語った名著。神仏分離氏ね。 もっと読む
全25アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×