高橋暁子のおすすめランキング

プロフィール

高橋 暁子(たかはし・あきこ)
徳島大学総合教育センター

「2017年 『発達心理学をアクティブに学ぶ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋暁子のおすすめランキングのアイテム一覧

高橋暁子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本』や『若者はLINEに「。」をつけない 大人のためのSNS講義 (講談社+α新書)』や『ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 (マイナビ新書)』など高橋暁子の全59作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本

137
3.09
高橋暁子 2011年7月27日 本で見る

感想・レビュー

Facebook、Twitter、Google+、ブログ、HP、その他SNSなど うまく活用したいですね。 特に注目は、Twitterと Faceboo... もっと読む

ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 (マイナビ新書)

103
3.25
徳本昌大 2014年3月1日 本で見る

感想・レビュー

成功哲学とソーシャルメディアの使い方のミックスみたいな本。 ・アイフォーンや当時アメリカで流行りだしたツイッターやフェイスブックについて、若い松村氏... もっと読む

図解 一目でわかるITプラットフォーム

100
2.88
高橋暁子 2012年12月19日 本で見る

感想・レビュー

Google、楽天、YouTube、Twitterなど プラットフォームを解説。 商機、収入源、課題をわかりやすく まとめてある。 もっと読む

ソーシャルメディア中毒 つながりに溺れる人たち (幻冬舎エデュケーション新書)

91
3.19
高橋暁子 2014年12月1日 本で見る

感想・レビュー

親にある程度のルールは作ってもらってたし、友だちもSNS重視じゃなかったからうまく付き合っていけてるのかな。 ネットリテラシーの教育はもっとするべきだとは... もっと読む

Facebook+Twitter 販促の教科書

79
3.31
高橋暁子 2012年3月13日 本で見る

感想・レビュー

どう販促に使うか? →ユーザーの得になること、ほかのユーザーにすすめたくなることが重要 傾聴、コミュニケーションは必須 もっと読む

仕事を成功に導くFacebook活用術

76
2.76
イイヅカアキラ 2011年3月15日 本で見る

感想・レビュー

約3年前に購入したときは色々と参考にさせてもらった。ここで紹介されているFacebookの使い方は確かにアイデアが豊富。 ただ、今となっては、無理してFa... もっと読む

Twitter広告運用ガイド

64
3.33
高橋暁子 2016年7月19日 本で見る

感想・レビュー

代理店に依頼せず、自社でTwitter広告を運用する立場の人におすすめ。 機能の説明が中心であり、初心者にもわかりやすい。 もっと読む

電子書籍リーダーをビジネスで使う本 iPad、Kindle、タブレットなら書類と情報がうまくさばける!

42
3.20
高橋暁子 2010年12月17日 本で見る

感想・レビュー

電子書籍の現状をiPadやキンドルを通じて俯瞰する本。アンドロイドも記述されており比較するには良い本と思う。扱った範囲が広いせいか、内容は通り一遍な感じで... もっと読む

ソーシャル・ネットワーキング・サービス 縁の手帖

38
3.21
川井拓也 2005年3月1日 本で見る

感想・レビュー

図書館で借りてパラパラと見たけど、ほとんどMIXIのことしか書かれていない。MIXIの凋落が見え始めた今となってはいらない。 もっと読む

Facebookで就活に成功する本 ソーシャルメディアを活用して希望の会社に入る法

37
3.57
高橋暁子 2011年7月27日 本で見る

感想・レビュー

【配置場所】工大就活コーナー【請求記号】377.9||T【資料ID】91112078 もっと読む

子どもを守る新常識 性被害 セーフティガイド

31
3.50
キンバリー・キング 2025年1月16日 本で見る

感想・レビュー

児童性被害防止の教育 1. 基本的な統計と事実の確認 - 子どもたちが直面する性被害の現状を理解するための基本的なデータを提供。 2. グルー... もっと読む

ネット業界 儲けのカラクリ (中経の文庫)

29
2.67
高橋暁子 2012年10月26日 本で見る

感想・レビュー

知識が身につきます。学びたい方にお勧めです。 もっと読む

ぼくのたった一つのミス1 SNS / AI 編 (ぼくのたった一つのミス)

29
4.00
中島花野 2025年2月27日 本で見る

感想・レビュー

子どもたちがSNSでやらかしそうな事例が満載。 親子で読むことをすすめたい。 いやそうはならないのでは?!というものもあったが、知っておいてムダはないと思... もっと読む

ミクシィをやめる前に読む本 トラブルを回避する69のツボ

24
2.88
高橋暁子 2008年10月14日 本で見る

感想・レビュー

mixi関連の書籍ってかなり少なくなりましたよね。ボクはこれを最後に購入してません。やめる前に読むより、やる前に読んだ方がいいんじゃないかな。基本的なネッ... もっと読む

660万人のためのミクシィ活用本 こんな使い方があったんだ! (知的生きかた文庫)

23
3.14
高橋暁子 2007年1月19日 本で見る

感想・レビュー

 以前、パソコン通信時代に、ホストにあわせたログカッターとか通信ソフトの自動巡回スクリプトとか、そういうツールのお世話になっていたことを思い出しました。 ... もっと読む

マンガde理解 トラブル回避のメディアリテラシー スマホとネット

19
4.00
高橋暁子 2025年1月22日 本で見る

感想・レビュー

▼配架場所・貸出状況 http://opac.hoshi.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=11&bibid=2... もっと読む
全59アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×