高橋秀雄のおすすめランキング

プロフィール

栃木県生まれ。日本児童文学者協会会員。季節風会員。うつのみや童話の会会員。『地をはう風のように』(福音館書店)で第58回青少年読書感想文全国コンクール課題図書、『やぶ坂に吹く風』(小峰書店)で第49回日本児童文学者協会賞受賞。その他作品多数。

「2018年 『さんぼんぼうってなんだろな』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋秀雄のおすすめランキングのアイテム一覧

高橋秀雄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『さんぼんぼうってなんだろな (ひまわりえほんシリーズ)』や『わたしたち うんこ友だち?』や『地をはう風のように (福音館創作童話シリーズ)』など高橋秀雄の全85作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

さんぼんぼうってなんだろな (ひまわりえほんシリーズ)

81
3.67
高橋秀雄 2018年6月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なつみちゃんのお熱がなおるといいな。 もっと読む

わたしたち うんこ友だち?

78
4.14
高橋秀雄 2012年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子どもの悩み。これは面白い解決法だと思った! もっと読む

地をはう風のように (福音館創作童話シリーズ)

63
3.20
高橋秀雄 2011年4月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

終戦まもない栃木小林が舞台の物語 日光連山と田園風景しかない田舎で今とは考えられない貧しい日常で生きるコウゾウ達 少し苦しい気持ちとじんわりするあった... もっと読む

ひみつのゆびきりげんまん (わくわくえどうわ)

38
3.63
高橋秀雄 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ちずがくしゃくしゃなのがおもしろい。 もっと読む

デュメジル・コレクション〈4〉 (ちくま学芸文庫)

18
4.00

感想・レビュー

デュメジルが何故面白いのか。最近思いついた理由はデュメジルの著作にはデュメジルの個性がしっかり表れてるからかなあ…ということ。『戦士の幸と不幸』はマハーバ... もっと読む

空にさく戦争の花火

15
3.75
高橋秀雄 2015年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「亡くなったひいおじいちゃんの春造さんは花火の音が苦手でした。ある花火大会の日に訪ねてきた春造さんの占有、コウシロウさんも嫌いと言います。そのわけが艦砲射... もっと読む

釣りに行こう! (文研じゅべにーる)

15
4.25
高橋秀雄 2016年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

釣りに行きたくなります。 もっと読む

じいちゃんのいる囲炉裏ばた (おはなしプレゼント)

13
5.00
高橋秀雄 2004年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

以前読んで感激した「やぶさかに吹く風」の続編 前回登場した子供が 今回は頑なな芯の通ったおじいさんとして登場し あったかい気持ちで孫に接していく 昔の囲... もっと読む

やぶ坂からの出発 (文学の散歩道)

12
4.50
高橋秀雄 2009年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

やぶ坂シリーズと自分で名づけている 最初に出会った「やぶ坂に吹く風」の良夫が 最後には中学に進み家も少し本通りの方に引っ越す 心の底の底にある人のやさしさ... もっと読む

やぶ坂に吹く風 (文学の散歩道)

10
5.00
高橋秀雄 2008年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あさのあつこさんの書評につられて読んでみた 貧しい中ににじみ出てくる豊かな人間味 一昔前まではたしかに囲炉裏を中心にしたこういう暮らしがあり こういう素... もっと読む

eコマース・ビジネス―その展開と動向

10
2.50
高橋秀雄 2012年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

電子商取引という内容に今更感は否めないがなんだかかえって新鮮だ。 2009年の消費者向け電子商取市場規模が6兆6960億円 右肩上がりだ パソコン、... もっと読む

黄砂にいどむ―緑の高原をめざして

10
4.50
高橋秀雄 2016年2月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本でも近年叫ばれる黄砂被害。その黄砂の被害をおさえるために砂漠の緑地化に励む人の話。小学校高学年向け。 もっと読む

けんか屋わたるがゆく!

9
3.00
高橋秀雄 2002年12月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

弥が暴力を振るってしまう気持ちもわかるけど、絶対暴力をふるってはいけないなと感じました。 もっと読む

父ちゃん (文学の散歩道)

7
5.00
高橋秀雄 2006年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地道に働く養子として入って来た父と息子のふれあい 言葉少なに人の道を示してくれる父 高橋秀雄は毎回心を暖かくしてくれる もっと読む

日本の楽器日本の音〈5〉歴史

7
高橋秀雄 2002年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2013.2.27中央図書館 古代の素朴な和琴、アジアから伝わった楽器、そこから発展した雅楽の三管両弦三鼓(笙、篳篥、龍笛、楽箏、楽琵琶、鉦鼓、鞨鼓、釣... もっと読む
全85アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×