高田在子のおすすめランキング

プロフィール

高田在子
一九七二年、神奈川県横浜市生まれ。相模女子大学短期大学部国文科卒業。二〇一五年『忍桜の武士』(白泉社)でデビュー。著書に「はなの味ごよみ」シリーズ(角川文庫。全一〇巻)、『茶屋占い師がらん堂』(ハルキ文庫)などがある。二〇年八月より「まんぷく旅籠 朝日屋」シリーズがスタートした。

「2023年 『まんぷく旅籠 朝日屋 あつあつ鴨南蛮そばと桜餅』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高田在子のおすすめランキングのアイテム一覧

高田在子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ぱりとろ 秋の包み揚げ まんぷく旅籠 朝日屋 (中公文庫)』や『はなの味ごよみ (1) (角川文庫)』や『はなの味ごよみ 願かけ鍋 (角川文庫)』など高田在子の全65作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ぱりとろ 秋の包み揚げ まんぷく旅籠 朝日屋 (中公文庫)

290
3.34
高田在子 2020年8月21日 本で見る

感想・レビュー

ちょっとどこかで読んだような・・・ とは思う 王道の展開なので 安心して読めます 主人公 ちはるちゃんに 共感できるか で... もっと読む

はなの味ごよみ (1) (角川文庫)

216
3.41
高田在子 2018年3月24日 本で見る

感想・レビュー

何か時代小説のシリーズを!という要望に応えてsanaさんの本棚からチョイス! ストーリーは… 鎌倉で畑の手伝いをして暮らす「はな」。器量よしで働きもの... もっと読む

はなの味ごよみ 願かけ鍋 (角川文庫)

177
3.24
高田在子 2018年8月24日 本で見る

感想・レビュー

うーん、どうしようねー? 『はなの味ごよみ』巻の二です まぁなんていうかほらあれですよあれ まぁ見るべきところがなくもない なくもないんだけど取り立て... もっと読む

なんきん 餡と三角卵焼き まんぷく旅籠 朝日屋 (中公文庫)

173
3.41
高田在子 2021年6月23日 本で見る

感想・レビュー

「はなシリーズ」終了のため読んでみたが、第二巻目だった。やはり最初から読まないと、面白さは半減でした。 嫌がらせにより店を失ったちはると慎介は、今作でもそ... もっと読む

はなの味ごよみ にぎり雛 (角川文庫)

165
3.40
高田在子 2019年2月23日 本で見る

感想・レビュー

はなの味ごよみ シリーズ3 突然姿を消した、夫・良太を探して、江戸へ出てきた・はなは、一膳飯屋「気楽屋」で働きながら、良太を探している。 ある日、団... もっと読む

茶屋占い師がらん堂 (時代小説文庫)

156
3.35
高田在子 2023年2月15日 本で見る

感想・レビュー

時代小説を読んでいるといつの間にか、自分もその時代にいるように感じてしまう。この作品もそうで登場人物のそれぞれが優しくまた味がある。霊感的な要素と物作りの... もっと読む

しみしみ がんもとお犬道中 まんぷく旅籠 朝日屋 (中公文庫)

153
3.37
高田在子 2022年5月24日 本で見る

感想・レビュー

旅籠朝日屋シリーズ第三弾。店が流行り出したのはいいが、仲居が足りない。新たに、おえん、おしの、おふさが働くが、おえんは問題あり不採用、おしのは臨時採用、お... もっと読む

はなの味ごよみ 夢見酒 (4) (角川文庫)

147
3.49
高田在子 2019年7月24日 本で見る

感想・レビュー

はなの味ごよみ シリーズ4 何も言わず姿を消した夫・良太を追って、江戸 神田須田町にある、一膳飯屋「気楽屋」で働く・はな。 先日、偽薬騒動で、ついに良... もっと読む

はなの味ごよみ 七夕そうめん (角川文庫)

138
3.32
高田在子 2019年11月21日 本で見る

感想・レビュー

花の味ごよみシリーズ第5弾。 これから何かと力になってくれそうな根岸のご隠居が登場。 毎回出てくる 料理人の気持ちが料理に出る 笑って笑って 良太の竹... もっと読む

まんぷく旅籠 朝日屋 あつあつ鴨南蛮そばと桜餅 (中公文庫 た94-4)

137
3.52
高田在子 2023年3月23日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ第四弾。怜治の元同僚である火盗改同心・柿崎詩門が盗賊に斬られたが、大事には至らず。大坂の呉服屋・筒美屋の老番頭・孫兵衛が朝日屋に逗留しながら大活躍... もっと読む

はなの味ごよみ 勇気ひとつ (角川文庫)

131
3.45
高田在子 2020年11月21日 本で見る

感想・レビュー

今で言う、ダメ夫から逃げるため・共依存の母から自立するため、喜楽屋さんでごはんを食べてみんなパワーをもらっていく。 絵師になりたい女の子を鳩次郎さんが見守... もっと読む

はなの味ごよみ 心ちぎり (角川文庫)

129
3.39
高田在子 2020年4月24日 本で見る

感想・レビュー

人形作りの達平さんの温かさ。 弥一郎さんがーー!!! どうなってしまうのだろう。 もっと読む

はなの味ごよみ 涙の雪見汁 (角川文庫)

125
3.58
高田在子 2021年3月24日 本で見る

感想・レビュー

8作目。何とかシリーズを読み進めてきたが、武家に嫁ぐ覚悟というよりも、初志貫徹だけが目的のような主人公に違和感が・・ 周りの助けも有りハッピーエンドになり... もっと読む

はなの味ごよみ 蛍の約束 (角川文庫)

120
3.20
高田在子 2021年8月24日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ9作目 回を追うごとにネガティブな感想や感想自体を書く人が減って行くような気がする。今作も養子先での修行に主人公の悲観的な思いが必ず入る。結果的に... もっと読む

はなの味ごよみ 花笑み結び (10) (角川文庫)

117
3.52
高田在子 2021年12月21日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ10作目で完結巻。前回までは主人公の「はな」の身勝手さに読み進めるのが大変だったが、最後に来て盛り上がってくれた。 武家に嫁入りするための修行を養... もっと読む

まんぷく旅籠 朝日屋 とろとろ白玉の三宝づくし (中公文庫 た94-5)

114
3.57
高田在子 2023年11月21日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ第五弾。ちはるの両親を死に追いやった久馬がまた悪事を始めた?怜治に死相が出ていると言われ心配。今後どうなることやら。加賀の料理人・一平が登場。おふ... もっと読む

味ごよみ、花だより (1) (角川文庫)

111
3.59
高田在子 2022年8月24日 本で見る

感想・レビュー

「今気にするのはそこか」 もっと読む

茶屋占い師がらん堂 招き猫 (時代小説文庫)

98
3.54
高田在子 2023年8月7日 本で見る

感想・レビュー

主人公の純朴な優しさで心が暖かくなるような感じがした。また守護を受けている龍との掛け合いも微笑ましい。登場人物も個性的な人ばかりで、楽しく読めた。時代小説... もっと読む

まんぷく旅籠 朝日屋 もちもち蒸しあわびの祝い膳 (中公文庫 た94-6)

93
3.40
高田在子 2024年9月19日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ第六弾。朝日屋の料理は好評で商売は順調。ちはるは初めてのアワビ料理に挑戦。火盗改の柿崎詩門の兄・安岡左門が悪事に関与? もっと読む

茶屋占い師がらん堂 異国の皿 (時代小説文庫)

88
3.69
高田在子 2024年6月14日 本で見る

感想・レビュー

それぞれの章でタッチが全く違っうにも関わらず、繋がっているところも面白い。特に異国の皿の章ではもはや時代小説からかけ離れたエンターテイメント性を感じた。ま... もっと読む
全65アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×