黒柳徹子のおすすめランキング

プロフィール

女優・ユニセフ親善大使。東京都生まれ。自伝的著書『窓ぎわのトットちゃん』でも描かれたトモエ学園から香蘭女学校を経て東京音楽大学声楽科を卒業、NHK放送劇団に入団。NHK専属のテレビ女優第1号として、現在にいたるまで大活躍している。『窓ぎわのトットちゃん』(1981年)は、800万部というベストセラーの日本記録を達成し、全世界で2500万部を売り上げている。アジア初のユニセフ(国連児童基金)親善大使として、長年にわたりアフリカ、アジアなどを各国を訪問、めぐまれない子どもたちのことを知ってもらうための活動に力を入れている。

「2023年 『トットちゃんの 15つぶの だいず』 で使われていた紹介文から引用しています。」

黒柳徹子のおすすめランキングのアイテム一覧

黒柳徹子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫)』や『続 窓ぎわのトットちゃん』や『窓ぎわのトットちゃん (講談社青い鳥文庫)』など黒柳徹子の全175作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫)

3279
4.37
黒柳徹子 2015年8月12日 本で見る

感想・レビュー

あの戦争中に、こんな素晴らしい学校が存在できたとは!そして翻って、この素敵な本がベストセラーになったハズの今の日本の義務教育の、息苦しさと言ったら!自分の... もっと読む

続 窓ぎわのトットちゃん

3127
4.21
黒柳徹子 2023年10月3日 本で見る

感想・レビュー

 前作の窓ぎわのトットちゃんを読んで、続きもあったら良いなと思ったらなんと、あった!すぐ、読み始めました。まず、最初の方にトットの戦争時代についてしれまし... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん (講談社青い鳥文庫)

2697
4.29
黒柳徹子 1991年6月20日 本で見る

感想・レビュー

この本は黒柳徹子さんの自伝として何十年にもわたって読みつがれてきた大ベストセラーです。ずっと読もうと思っていたのになかやか機会がなくてずっとよめていなかっ... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん (講談社文庫)

1919
4.08
黒柳徹子 1984年1月1日 本で見る

感想・レビュー

いっきに読めました。 吉行和子との「徹子の部屋」を youtube でみてたら 無性によみたくなって、手にしました。 まさか、小学校一年生からしゃべり... もっと読む

小さいときから考えてきたこと (新潮文庫)

817
3.98
黒柳徹子 2004年6月27日 本で見る

感想・レビュー

窓際のトットちゃんが映画になる事を知り、この本を読んでみようと思いました。 私ってLDだったんだと発見する徹子さん。調べて勉強し理解しようとする章。そして... もっと読む

不思議の国のアリス・オリジナル 2冊セット

772
3.82
ルイス・キャロル 2002年12月20日 本で見る

感想・レビュー

 アリスが「書いてちょうだい!」としつこくせがむ気持ちがとてもよくわかりました。こんな力のあるお話たちが基になって、次々と別の話が言葉遊びの要素を含めて追... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん

579
4.19
黒柳徹子 1981年3月6日 本で見る

感想・レビュー

 今年80歳になった義母からの依頼で「続 窓ぎわのトットちゃん」を図書館予約しました。そしてこちらの作品は、義母は読んだことはあるようだったけど、復習のた... もっと読む

トットの欠落帖 (新潮文庫 く-7-5 新潮文庫)

569
3.99
黒柳徹子 1993年8月31日 本で見る

感想・レビュー

現代だと「やらかし」のようなものを欠落とし、エピソードをまとめたもの。自虐的にもなり過ぎず、終始チャーミングなテンションで読めるのは御本人のお人柄と文章力... もっと読む

トットひとり

534
4.04
黒柳徹子 2015年4月28日 本で見る

感想・レビュー

最初のエピソードが「ザ・ベストテン」で、懐かしさに悶絶。あの番組抜きに昭和の「歌謡曲史」って語れないだろうなあ。そしてあのワクワク感や信頼感は、黒柳さんと... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫)

457
4.38
黒柳徹子 電子書籍 2015年8月12日 本で見る

感想・レビュー

オーディブルで黒柳徹子の声で聞いた。 友達が亡くなったシーンは黒柳さんの声が震え、心を揺さぶられた。 とまえ学園(音読で聞いたので字がわからない)の方針... もっと読む

沢村貞子の献立日記 (とんぼの本)

416
3.90
高橋みどり 2012年9月24日 本で見る

感想・レビュー

「お弁当アンソロジー」の中に出てきた沢村貞子さんのエッセイが非常に印象深く、この本を手に取った。 沢村貞子さんの名前はもちろん聞いたことがある。 ... もっと読む

トットチャンネル 新版 (新潮文庫)

370
4.05
黒柳徹子 2016年2月27日 本で見る

感想・レビュー

パンダ好きとしては徹子さんの本は必読では...と「窓際のトットちゃん」に引き続き読んでみた。 懐かしのドリフの台本か!?と思えるような話がちらほら。この... もっと読む

トットちゃんの 15つぶの だいず (講談社の創作絵本)

314
3.81
柏葉幸子 2023年7月24日 本で見る

感想・レビュー

 窓ぎわのトットちゃんの副読本、というか、小さなお子さんでも読めるように優しい文章と可愛い絵が特徴的な絵本になっています。  でも内容は、トットちゃ... もっと読む

トットちゃんとトットちゃんたち (講談社青い鳥文庫)

278
4.05
黒柳徹子 2001年6月27日 本で見る

感想・レビュー

結構辛い話。これを読んだ後、ユニセフの募金をしに行った。これぐらいなら、私もできるかな。 もっと読む

世界を平和にするためのささやかな提案 (14歳の世渡り術)

270
3.48
黒柳徹子 2015年5月26日 本で見る

感想・レビュー

著名人や様々な分野の識者が、YA世代に向けて平和へのアプローチを説く。その顔ぶれは幅広い。 また、一人あたり7〜8ページほどなので、要旨がギュッとまとまり... もっと読む

チャックより愛をこめて (文春文庫)

270
3.97
黒柳徹子 2019年1月4日 本で見る

感想・レビュー

黒柳徹子さんが仕事から離れNYで暮らした1年間の記録。当時38歳(1972年)。 今でこそインターネットやスマホが普及し、海外にいても日本にいるような感覚... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん (1981年)

258
4.36
黒柳徹子 1981年3月5日 本で見る

感想・レビュー

初版第1刷は1981年3月。約40年前。 ベストセラーと言われていた頃に読み、そして再読したけど、今読んでもすごくよかった。 でも子どもをもつ親になっ... もっと読む

窓ぎわのトットちゃん

246
4.33
黒柳徹子 2006年10月1日 本で見る

感想・レビュー

ブク友のひろさんがオーディブルを利用されているレビューを見て、30日無料体験に申し込みました。 聴く読書、12万点以上の作品が聴き放題。 今図書館に予約し... もっと読む

続 窓ぎわのトットちゃん

245
4.30
黒柳徹子 電子書籍 2023年10月3日 本で見る

感想・レビュー

「窓ぎわのトットちゃん」がアニメ映画になった これは何年も前に読んだきりだが 続編も出版されたということで まず未読の続編から読んでみた  自分の名前:... もっと読む

小さいころに置いてきたもの (新潮文庫)

229
4.14
黒柳徹子 2012年2月28日 本で見る

感想・レビュー

語り口はテレビのイメージ通りの黒柳さんだが、いい意味でイメージを覆してくれるエッセー。ジャイアント馬場さんに教わったスクワットを続け、マッチのお子さんに服... もっと読む
全175アイテム中 1 - 20件を表示

黒柳徹子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×