羽室英太郎のおすすめランキング

プロフィール

一般財団法人保安通信協会保安通信部長(元警察庁技術審議官、元奈良県警察本部長)。
1958年京都府生まれ。工学修士。1983年警察庁入庁。警察庁・管区警察局・茨城・石川・奈良県警等で勤務。戦略物資輸出審査官(旧通産省安全保障貿易管理室)、警察通信研究センター教授の他、1996年に発足した警察庁コンピュータ(ハイテク)犯罪捜査支援プロジェクト、警察庁情報管理課・旧技術対策課でサイバー犯罪に関する電磁的記録解析や捜査支援等を担当。警察庁サイバーテロ対策技術室長、警察庁情報管理課長(警察庁CIO補佐官及び最高情報セキュリティアドバイザー)、情報技術解析課長等歴任。2010年12月からは、政府の「情報保全に関する検討委員会」における情報保全システムに関する有識者会議の委員も務めた。
主要著書として、『ハイテク犯罪捜査の基礎知識』(立花書房、2001年)、『サイバー犯罪・サイバーテロの攻撃手法と対策』(立花書房、2007年)、『情報セキュリティ入門』(慶應義塾大学出版会、初版:2011年、第2版:2013年、第3版:2014年)、『デジタル・フォレンジック概論』(共著:東京法令、2015年)他。

「2022年 『サイバーセキュリティ入門:図解×Q&A【第2版】』 で使われていた紹介文から引用しています。」

羽室英太郎のおすすめランキングのアイテム一覧

羽室英太郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『サイバーセキュリティ入門 第2版 図解×Q&A』や『サイバーセキュリティ入門 図解×Q&A』など羽室英太郎の全2作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

サイバーセキュリティ入門 第2版 図解×Q&A

61
4.00
羽室英太郎 2022年5月18日 本で見る

感想・レビュー

佐賀大学附属図書館OPACはこちら↓ https://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC1... もっと読む

サイバーセキュリティ入門 図解×Q&A

54
3.50
羽室英太郎 2018年10月16日 本で見る

感想・レビュー

図解,Q&A,と書いてはあるものの,あまりピンとくる使い方ではなかったように思う。また,入門というには物量が多く,少なくとも2冊目以降に使う方が適している... もっと読む
全2アイテム中 1 - 2件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×