H.C.アンデルセンのおすすめランキング

H.C.アンデルセンのおすすめランキングのアイテム一覧

H.C.アンデルセンのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『アンデルセン童話集 1(完訳) (岩波文庫 赤 740-1)』や『絵のない絵本 (岩波文庫 赤 741-3)』や『アンデルセン童話集 2(完訳) (岩波文庫 赤 740-2)』などH.C.アンデルセンの全83作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

アンデルセン童話集 1(完訳) (岩波文庫 赤 740-1)

401
3.84
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

個人的には「旅の道づれ」が1番好き。 「小さいイーダの花」「いたずらっ子」「幸福の長靴」「ヒナギク」は初めて読んだ。 アンデルセンって、細部まで物... もっと読む

絵のない絵本 (岩波文庫 赤 741-3)

343
3.47
H.C.アンデルセン 1975年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アンデルセンの「絵のない絵本」 今から約150年前に書かれた本。 アンデルセンといえば「みにくいアヒルの子」や「マッチ売りの少女」 儚き悲しみ。 そ... もっと読む

アンデルセン童話集 2(完訳) (岩波文庫 赤 740-2)

164
3.67
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人は死ぬ時に天使が迎えに来てくれて、自分も天国に行ったら天使になる。 美しい短編「天使」は、病気で死んで行く貧しく哀れな子供たちに希望を与えたに違いない。... もっと読む

火打ち箱 (こんなアンデルセン知ってた?)

154
4.05

感想・レビュー

訳者・赤木かん子さんの「あとがき」を先ず載せてみる。  この『火打ち箱』は数あるアンデルセンの物語の中でも、5本の指に入るほど(題名を教えてという)探偵... もっと読む

アンデルセン童話集 1 (岩波少年文庫 5)

153
3.75
H.C.アンデルセン 2000年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

絵本でしか読んだことのない物語が、こんなに奥があるとは、知らなかったです。 もっと読む

アンデルセン童話集 3(完訳) (岩波文庫 赤 740-3)

118
3.33
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3 おとなりさん/ツック坊や/影法師/古い家/水のしずく/幸福な一家/ある母親の物語/カラーの話/アマの花/不死鳥/ある物語/もの言わぬ本/「ちがいがあ... もっと読む

アンデルセン童話集 2 (岩波少年文庫 6)

88
3.44
H.C.アンデルセン 2000年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『アンデルセン童話集 1』は『おやゆび姫』や『みにくいあひるの子』など、いかにも子供向けの童話!という感じの話でしたが、『童話集 2』は『人魚姫』、『マッ... もっと読む

アンデルセン童話集 4(完訳) (岩波文庫 赤 740-4)

85
4.00
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

4 まぬけのハンス/光栄のイバラの道/ユダヤ娘/びんの首/賢者の石/ソーセージの串でつくったスープ/ひとり者じいさんのナイトキャップ/「たいしたもの」/... もっと読む

アンデルセン童話集 7(完訳) (岩波文庫 赤 740-7)

81
3.40
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

7 木の精ドリアーデ/にわとりばあさんグレーテの一家/アザミの経験/うまい思いつき/運は一本の針のなかにも/彗星/週の日/日の光の物語/ひいおじいさん/... もっと読む

アンデルセン童話集 5(完訳) (岩波文庫 赤 740-5)

80
4.33
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供のおしゃべり/真珠の飾りひも/ペンとインキ壺/墓のなかの子供/農家のおんどりと風見のおんどり/「美しいものよ!」/砂丘の物語/人形つかい/ふたりの兄弟... もっと読む

アンデルセン童話集 6(完訳) (岩波文庫 赤 740-6)

80
4.50
H.C.アンデルセン 1984年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

プシケ/カタツムリとバラの茂み/鬼火が町にと沼のばあさんそう言った/風車/銀貨/ベアグルムの僧正とその一族/子供部屋で/金の宝/あらしが看板を移す話/茶び... もっと読む

アンデルセン童話集 3 (岩波少年文庫 7)

73
3.43
H.C.アンデルセン 2000年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

chiakihiranoさんの、感想文を見て。 もっと読む

ナイチンゲール―こんなアンデルセン知ってた?

58
3.96

感想・レビュー

以前読んだナイチンゲールは暗くて辛いお話だったような。 恐る恐る読んだけれど、皇帝が幼くて無邪気で可愛らしい。 周りに振り回される様子が痛々しいくらい。 ... もっと読む

豪華愛蔵版 アンデルセン童話名作集(Ⅰ、Ⅱ巻セット)

51
4.50
H.C.アンデルセン 2011年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1巻のもみの木を目当てに手に取りました。 今はちょうどそんな時期です。 装丁が赤で布で金の天使がついていてとても素敵です。 もみの木  若さとは。ないも... もっと読む

おおきなおとしもの (ほるぷ海外秀作絵本)

47
3.55
H.C.アンデルセン 1979年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館本。私の選定本。欲の深いおばあさんが、鶏のタマゴを売りさばき、長者になろうとたくらむ。 もっと読む

アンデルセン3つの愛の物語 (BOOKS POOKA)

42
4.04

感想・レビュー

アンデルセンのお話。 3つのお話。 おやゆび姫、人魚姫、マッチ売りの少女。 どれも知っているお話ですが、改めて読むとちょっと感動します。 イラストも素敵... もっと読む

おやゆびひめ

33
3.44
H.C.アンデルセン 2001年12月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資料番号:020113148 請求記号:Eベスコ もっと読む

おやゆびひめ (チェコの絵本シリーズ)

33
3.45
H.C.アンデルセン 2005年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かわいいチェコ絵本。 もっと読む

モミの木 (ワンス・アポンナ・タイム・シリーズ)

22
3.56
H.C.アンデルセン 1988年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アンデルセン原作の「モミの木」。 この本は絵本でもありますが、写真集でもあると思います。 たくさんの写真とともに「モミの木」を読むことができるこの作品... もっと読む

アンデルセン童話集〈1〉

21
3.50
H.C.アンデルセン 1984年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おやゆび姫やみにくいアヒルの子、人魚姫といったメジャーな童話から、初めて聞く童話も多く集められていました。 大人になって改めて童話を読むと、子どもの頃と... もっと読む
全83アイテム中 1 - 20件を表示

H.C.アンデルセンに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×