H.G.ウェルズのおすすめランキング

H.G.ウェルズのおすすめランキングのアイテム一覧

H.G.ウェルズのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『タイムマシン (角川文庫)』や『世界史概観(上) (岩波新書)』や『タイムマシン (岩波少年文庫)』などH.G.ウェルズの全83作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

タイムマシン (角川文庫)

513
3.49
H.G.ウェルズ 2002年6月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

だいぶ前に読んだのですが、やっぱり素晴らしかった。ここからどれだけの人が影響を受けて時間旅行の物語を生み出したでしょうか? SF小説がお好きならぜひ手に取... もっと読む

世界史概観(上) (岩波新書)

415
3.50
H.G.ウェルズ 1966年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

SF作家が、独断と偏見で書いた世界史。 同時のイギリス人がどんな感じで世界を見ていたかが、ちょっとだけわかる。 もっと読む

タイムマシン (岩波少年文庫)

341
3.78
H.G.ウェルズ 2000年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

続きが読みたくなる一冊。 今の世界の物理(超弦理論の最先端まで)や気候危機の状況もウェルズが知っていたとしたら、どんな本を書くのだろう、とワクワクしてしま... もっと読む

宇宙戦争 (創元SF文庫)

320
3.53
H.G.ウェルズ 2005年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白い… 読んでいなかった事を後悔するぐらい面白かった。 まず、驚くのは100年以上前に書かれてとは思えないような先進性が目に付く 技術の発展を予告するか... もっと読む

世界史概観 下 (岩波新書 青版 600)

304
3.43
H.G.ウェルズ 1966年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上巻に続き、こちらも重大な出来事の前後や重要人物を思い出すには良いかも。 もっと読む

透明人間 [完訳版] (偕成社文庫)

269
3.73
H.G.ウェルズ 2003年6月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

僕は今13歳ですがこの本を読んだのは11歳の時で 他の本に比べてとても読みやすかったです。 もっと読む

タイム・マシン (創元SF文庫―ウェルズSF傑作集) (創元SF文庫 ウ 2-2 ウェルズSF傑作集 1)

218
3.42
H.G.ウェルズ 1965年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中編「タイム・マシン」+短編集。正直なところ、表題作の「タイム・マシン」はディストピア感というか、ポストアポカリプス感が強くて馴染めなかった。一方、「奇跡... もっと読む

モロー博士の島 (創元SF文庫)

193
3.43
H.G.ウェルズ 1996年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あのB級の映画がいけないのだ。読みながらあの映画のシーンが目に浮かぶのだ。ノベライズのような気がしてくるくらいだ。無人島で新しい人間を創造しようとする老い... もっと読む

タイムマシン (偕成社文庫 3234)

138
3.81
H.G.ウェルズ 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「19世紀末のイギリス.タイムマシンの発明家が,客間に集っている友人たちを前にして信じられない体験を語り始めた.80万年後の世界では,人類は「地上人」と「... もっと読む

解放された世界 (岩波文庫 赤 276-6)

121
3.48
H.G.ウェルズ 1997年8月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「石炭,石油が枯渇し,原子力の開発によって大量解雇など世界経済の混乱がつづく1950年代.局地的な紛争が世界戦争へと発展,原爆投下によって大惨事がひきおこ... もっと読む

宇宙戦争 (偕成社文庫)

121
3.77
H.G.ウェルズ 2005年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

後にアメリカでラジオドラマとして放送されたが、あまりのリアリティに多くのパニック者を出した「宇宙人来襲」の原作。 H31年大河ドラマ「いだてん」に出... もっと読む

宇宙戦争 (まんがで読破)

110
3.48
H.G.ウェルズ マンガ 2010年4月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人以外の生物に地球が支配されかけたが地球の細菌にやられて運よく地球が助かる もっと読む

モロー博士の島 (偕成社文庫)

105
3.47
H.G.ウェルズ 1996年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

船が難波し辿り着いた孤島では,恐ろしい生物学研究が行われていた。動物人間の実験からの逃亡や,その退化まで,恐怖とサバイバルは独創的で面白い。 もっと読む

タイム・マシン (ハヤカワ文庫 SF 274)

84
3.35
H.G.ウェルズ 1978年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

H.G.ウェルズの短編集。表題以外の作品も面白いので、各作品について感想を書く。 ◎塀にある扉 どこかで読んだことがありそうな話。塀の向こうに何が... もっと読む

時空の旅 (SFセレクション 1)

58
3.63

感想・レビュー

赤木かん子編SFアンソロジー 星新一さんの名前につられて読む(笑) 古典SFから漫画も読めて面白かった 『午後の恐竜』星新一1926年生 人類のパ... もっと読む

タイム・マシン (創元推理文庫 607-3)

48
3.62
H.G.ウェルズ 1965年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ダイヤモンドの話がなんとも好き もっと読む

透明人間 (ポプラポケット文庫)

37
3.67
H.G.ウェルズ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日頃から何かを想像することが好きな人におすすめしたい。もし自分が透明人間になったらどのような行動をとるか、また、自分の友人や家族が透明人間になったらどうす... もっと読む

ウェルズSF傑作集 2 (創元推理文庫 607-4)

35
3.25
H.G.ウェルズ 1970年12月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

異形ショートショートから壮大な最後の審判まで、いまだ色あせない短編SF集。中でも盲人たちとのコンタクトとジレンマを描いた「盲人の国」はSFはこうでないとと... もっと読む

宇宙戦争 (まんがで読破)

26
3.33

感想・レビュー

H.G.ウェルズの小説未読 トム・クルーズ主演の映画は観た。大体のイメージは同じ。原作の時点で完成されているんだと思う。とすればSFとして後に多大な影響を... もっと読む
全83アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×