安部清哉のおすすめランキング

プロフィール

日本語学(日本語史)・方言学、文学修士(東北大学)。語彙論・語彙史研究、方言史研究、資料研究を中心に、日本語の史的研究を行っている。
東北大学大学院文学研究科博士後期課程所要単位取得済中退。
その後、東北大学文学部助手、フェリス女学院大学教授を経て、現在、学習院大学文学部教授(2003年より)。

略業績(論文は略す)
『論究日本近代語 第1集』(共著、2020、勉誠出版)
『中世の語彙〈シリーズ日本語の語彙3〉』(編著、2020、朝倉書店)
『日本語の音(日本語ライブラリー)』(共著、2017、朝倉書店)
『日本古典対照分類語彙表』(共編、2014、笠間書院)
『品詞別学校文法講座 第二巻 名詞・代名詞』(共著、2014、明治書院)
『語彙史(シリーズ日本語史)』(共編著、2009、岩波書店)
『方言の形成(シリーズ方言学1)』(共著、2008、岩波書店)

「2021年 『明治初期理科教科書の近代漢語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安部清哉のおすすめランキングのアイテム一覧

安部清哉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『方言の形成 (シリーズ方言学 1)』や『日本語の音 (日本語ライブラリー)』や『語彙史 (シリーズ日本語史 2)』など安部清哉の全4作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

方言の形成 (シリーズ方言学 1)

18
小林隆 2008年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

”方言の成立のメカニズムを解き明かすことは方言研究の究極の目的であり,柳田国男の方言周圏論以来の伝統をもつ.全国的な記録作業による資料面の充実,それを土台... もっと読む
全4アイテム中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×