澤井陽介のおすすめランキング

プロフィール

1960年、東京生まれ。大妻女子大学家政学部児童学科児童教育専攻教授。立教大学法学部 法学科卒業後、民間企業へ就職。その後、1984年から東京都で小学校教諭、2000年から都立多摩教育研究所。以後、八王子市教育委員会で指導主事、町田市教育委員会で統括指導主事、教育政策担当副参事を経て、2008年7月より文部科学省教科調査官。2015年4月より国士舘大学教授、2022年より現職。《主な編著》単著『[図解]授業づくりの設計図』(東洋館出版社、2020年)、『「見方・考え方」を働かせて学ぶ社会科授業モデル 6年』(明治図書出版、2019年)、『教師の学び方』(東洋館出版社、2019年)『授業の見方―「主体的・対話的で深い学び」の授業改善』(東洋館出版社、2017年)などほか多数。

「2022年 『NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう 4 国際社会とわたしたち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

澤井陽介のおすすめランキングのアイテム一覧

澤井陽介のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『授業の見方―「主体的・対話的で深い学び」の授業改善』や『教師の学び方』や『学級経営は「問い」が9割─Empowerment for Children』など澤井陽介の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

授業の見方―「主体的・対話的で深い学び」の授業改善

279
4.15
澤井陽介 2017年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

研究授業でしか授業は変わらない。 「授業を見る目」を養うための視点が書かれていて、「子供を大切にする」教師になりたいと思った。 もっと読む

教師の学び方

115
3.50
澤井陽介 2019年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「主体的・対話的で深い学び」とはどういうものか、そのような学びを子どもたちが得られるようにするための授業のあり方とは、など、授業研究や校内研究にわたってわ... もっと読む

学級経営は「問い」が9割─Empowerment for Children

90
3.88
澤井陽介 2016年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「その子にとってベストな方法は、いつだってその子自身の中にある」 本当にそうだ。 これは子どもではなく大人、、いや、人ならみんなそう である。 問いか... もっと読む

できる評価・続けられる評価

69
4.88
澤井陽介 2022年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

非常に読みやすく、だからこそ自分の今までがいかに勉強不足かよく分かった。もっと、シンプルに考えればいいことがわかったし、形成的評価に軸足を置いて、評価して... もっと読む

澤井陽介の社会科の授業デザイン

63
4.67
澤井陽介 2015年3月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

社会科のことについてとてもわかりやすく まとめている! 子ども主体の学びにするための工夫がわかる。 学習計画の例もなるほどと納得。 んー、やっぱり社会... もっと読む

[図解]授業づくりの設計図

43
4.50
澤井陽介 2020年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

社会科の授業を見直すとともに、もう一度授業についてかんがえた。 図式化する良さが改めて分かる。 また、すべての図をPDFにしているから、驚きである。 もっと読む

小学校社会 指導スキル大全

24
4.00
澤井陽介 2019年3月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

社会科についてさまざまな観点から指導スキルが 書かれている。 読みながら自分は社会科の学びの流れをまだまだ 十分理解できていないなと思った。 学習問題と... もっと読む

これからの社会科教育はどうあるべきか

24
澤井陽介 2023年12月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これまでの研究の積み重ねと今、そしてこれからのことが非常に読みやすく書いてある。この本をこの時期に読めてよかった。来年度に向けてしっかり準備をしよう。 もっと読む

「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習

21
4.00
澤井陽介 2022年7月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「〜なのに、なぜ?」の問いは子どもの食いつき方がとてつもない。そんな教材化が15事例もある1冊。 もっと読む

授業の見方

6
4.00
澤井陽介 電子書籍 2017年10月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

複数人に同時に物事の理解を促す、という場面の効果を最大化するためのノウハウが詰まっている。 つまり授業なのだが、必ずしも学校などの授業に限った話ではないよ... もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×