こんにちは、ブクログ通信です。
12月にブクログで話題になった本をピックアップさせて頂きました!
みなさん、12月は何冊の本を読まれましたか?まだ出会われていない作品があれば
ぜひ、手に取ってみてくださいね。
週間ランキングの急上昇作品
原田マハ『〈あの絵〉のまえで』(幻冬舎文庫)
内容紹介
作家志望でライターの亜衣は、忙しさにかまけて遠ざけていた祖母をある日突然喪ってしまう。後悔と孤独に苛まれる中、そんな亜衣を救ったのは、お節介な年上の隣人だった——。傷ついても再び立ち上がる、極上の美術小説集。
和山やま『女の園の星』3巻
内容紹介
夏風邪を引いて家で寝込む星先生。星先生不在の2年4組の様子は……?他にも、人と食事ができない生徒のお悩み相談、定期テストに三者面談、全員参加の大掃除など、夏休み前の先生たちは大忙し!星先生が成森女子高校に赴任してきた日を描いた番外編も収録!
本棚登録数が急増した作品
藤崎翔『逆転美人』(双葉文庫)
内容紹介
「私は報道されている通り、美人に該当する人間です。でもそれが私の人生に不幸を招き続けているのです」飛び抜けた美人であるせいで不幸ばかりの人生を歩むシングルマザーの香織(仮名)。娘の学校の教師に襲われた事件が報道されたのを機に、手記『逆転美人』を出版したのだが、それは社会を震撼させる大事件の幕開けだった——。
末次由紀『ちはやふる』50巻
内容紹介
名人「クイーン戦」第5試合の最終盤。「読まれたほうがクイーン」という状況で、千早が詩暢に送った札とは?15年の長き連載が、ついにフィナーレ。大学生となった千早の姿を描いた番外編と、美麗カラーと最終話のネームを収録した特製小冊子がついた特装版も、同時発売中!
ブクログスタッフのおすすめ作品!
ジェーン・スー『おつかれ、今日の私。』
内容紹介
誰にでもねぎらわれたい夜がある。今日の疲れは、今日のうちにさよなら。つい頑張っちゃうあなたに、この必携の書をお届け。自分を慈しむセルフケア・エッセイ48篇。
芥見下々『呪術廻戦』21巻
内容紹介
高得点所持の鹿紫雲を狙い、秤とパンダは東京第2結界に向かった。漫画家志望の泳者・シャルルと相対する秤、一方で予期せず鹿紫雲と遭遇したパンダは、圧倒的な力量差に追い詰めれて……!?
おわりに
みなさんいかがでしたか。気になる作品には出会えましたか?
ぜひ読書生活の参考にしてくださいね!