【2023年7月】ブクログで話題の本をご紹介

こんにちは、ブクログ通信です。

7月にブクログで話題になった本をピックアップさせて頂きました!

みなさん、7月は何冊の本を読まれましたか?まだ出会われていない作品があれば
ぜひ、手に取ってみてくださいね。

週間ランキングの急上昇作品

高瀬隼子『いい子のあくび』

いい子のあくび
高瀬隼子『いい子のあくび
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

なぜいつもわたしだけ?「割りに合わなさ」を訴える女性を描いた表題作をはじめ、社会に適応しつつも、常に違和感を抱えて生きる人たちへ贈る全3話。芥川賞受賞第一作!

赤坂アカ『【推しの子】』12巻

【推しの子】 12 (ヤングジャンプコミックス)
赤坂アカ『【推しの子】 12 (ヤングジャンプコミックス)
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

大物映画監督・島政則の事務所に出入りする様子を週刊誌に撮られてしまった有馬かな。アクアは、スキャンダルを揉み消すバーター記事として、当時16歳のアイの出産と自身らの素性を明かした。そんなアクアの行動に激昂したルビーは、アクアへの強い拒絶感を示すようになり……。

本棚登録数が急増した作品

原田マハ『リボルバー』(幻冬舎文庫)

リボルバー (幻冬舎文庫)
原田マハ『リボルバー (幻冬舎文庫)
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

パリの小さなオークション会社に勤務している高遠冴の元に、一丁の錆びたリボルバーが持ち込まれた。それはゴッホの最期に使用されたものだというが、持ち主は得体の知れない女性。なぜ彼女の元に?そして、リボルバーの真贋は?

ヨシノサツキ『ばらかもん』19巻

ばらかもん(19) 日々 (ガンガンコミックスONLINE)
ヨシノサツキ『ばらかもん(19) 日々 (ガンガンコミックスONLINE)
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

特別なことは何もない。だけど日に日に、私たちは少しずつ変化し進化してゆく。2018年に18巻で完結を迎えた大人気ハートヒートアイランドコメディが、4年7か月ぶりの新刊発売。ドラマ絶賛放送中! 

第169回芥川・直木賞決定!

市川沙央『ハンチバック』

ハンチバック
市川沙央『ハンチバック
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

井沢釈華(しゃか)の背骨は、右肺を押しつぶす形で極度に湾曲している。両親が遺したグループホームの十畳の自室から釈華は、某有名私大の通信課程に通い、しがないこたつ記事を書いては収入の全額を寄付し、18禁TL小説を投稿し、零細アカウントでツイートする——。

垣根涼介『極楽征夷大将軍』

極楽征夷大将軍
垣根涼介『極楽征夷大将軍
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

混迷する時代に、足利直義の兄・尊氏のような意志を欠いた人間が、何度も失脚の窮地に立たされながらも権力の頂点へと登り詰められたのはなぜか?幕府の祖でありながら、謎に包まれた初代将軍・足利尊氏の秘密を解き明かす歴史群像劇。

永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』

木挽町のあだ討ち
永井紗耶子『木挽町のあだ討ち
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

内容紹介

ある雪の降る夜に芝居小屋のすぐそばで、美しい若衆・菊之助による仇討ちがみごとに成し遂げられた。父親を殺めた下男を斬り、その血まみれの首を高くかかげた快挙は多くの人々から賞賛された。2年の後、菊之助の縁者という侍が仇討ちの顚末を知りたいと、芝居小屋を訪れるが——。

おわりに

みなさんいかがでしたか。気になる作品には出会えましたか?
ぜひ読書生活の参考にしてくださいね!


その他の話題記事はこちら