こんにちは。「ブクログ通信」編集部です。
ブクログの公式Twitterでは、平日ほぼ毎日スタッフが気になった新刊本や話題の本をご紹介しています。その中で、いいねやリツイートなど反響が大きかった本をまとめました!
今週は、どんな本がTwitterで話題になったのでしょうか?
三秋縋『恋する寄生虫』
失業中の青年と不登校の少女を描いた物語。三秋縋さん(@everb1ue)の『恋する寄生虫』がメディアワークス文庫から発売となっています。土曜日発売となっていますが、既にレビューもついていて、注目の作品です。 https://t.co/SPp5UJhXln pic.twitter.com/vHDrxcPAEy
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月26日
『KATANA (16) 光の刀』『風光る 39』など
本日はフラワーコミックスやあすかコミックスなど色々と発売となっています。『KATANA (16) 光の刀』『風光る 39』『ZONE‐00 第14巻』『心霊探偵八雲 第14巻』などなど~ https://t.co/IaDKqCd9y7 pic.twitter.com/seRrDUb3Fd
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月26日
芸術新潮『ダリってダリだ?』
芸術新潮今月の特集は『ダリってダリだ?』。まさかのタイトルが駄洒落!国立新美術館で開催中のダリ展に行く前に読んでみるのはいかがでしょうか。 https://t.co/qWlHbkKfIl pic.twitter.com/tlKmD1xoFK
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月26日
杏耶『ド丼パ!』
Twitterフォロワー10万人超え 食いしん坊イラストレーターの大人気シリーズが書籍化!丼にこだわった一冊!杏耶さん(@ayatanponpon)の『ド丼パ!』が発売となっています。既に入荷待ちのところも多いようです!
https://t.co/eaZKXPenYG pic.twitter.com/Cd4L42kAiW— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月26日
アルコ『俺物語!! 13』
いよいよ最終巻、、、『俺物語!! 13』が本日発売となっています。猛男と大和の二人はどうなってしまうのでしょうか。。 https://t.co/gi0dtxddSS pic.twitter.com/kPckilTFyI
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月23日
永江朗『小さな出版社のつくり方』
出版業界を見つめ続けてきた永江朗さんによる、@corkagencyさんや@SPBS_Tokyoさんなど新しく創業された「小さな」出版社11社へのインタビュー集!『小さな出版社のつくり方』https://t.co/Okly8iijSZ pic.twitter.com/XSbMFRZDZU
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月26日
リンダ・シーガー『サブテキストで書く脚本術 (映画の行間には何が潜んでいるのか)』
映画の脚本というとどのシーンで誰がどのセリフをしゃべるかということを思い浮かべます。セリフ意外に態度や感情、考えという視点から脚本を書くためのメソッドを紹介する本、『サブテキストで書く脚本術』が本日発売です。https://t.co/VZUEEo1CfI pic.twitter.com/w9A3xjNweD
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2016年9月23日
気になる本がありましたら、ぜひブクログ本棚に登録してくださいね。
最新情報は、ブクログの公式Twitterで随時つぶやいていますので、チェック&フォローお願いします!