ブクログの公式Twitterでは、平日ほぼ毎日スタッフが気になった新刊本や話題の本をご紹介しています。その中で、いいねやリツイートなど反響が大きかった本をまとめました!
今週は、どんな本がTwitterで話題になったのでしょうか?
11月18日 雪見だいふくの日
11月18日は「雪見だいふくの日」
「雪」つながりで、中谷宇吉郎『雪』を。
「雪は天から送られた手紙である」―人工雪の実験に成功した中谷さんの科学への探究心がつまっています。石川県にある、中谷宇吉郎 雪の科学館(@museum_of_snow)も、あわせてぜひ。 #雪見だいふく
▼https://t.co/2CYGS4fSmx pic.twitter.com/Q1zaaVrECf— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月17日
『文豪たちが書いた「猫」の名作短編集』
文豪×ねこ=∞
内田百閒、夏目漱石、小泉八雲、宮沢賢治、萩原朔太郎など、名だたる文豪たちによる、猫をモチーフにした作品集『文豪たちが書いた「猫」の名作短編集』が本日発売です。
#ねこ #文アル
▼https://t.co/kHEZJZfRVp pic.twitter.com/VM589mNTxL— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月20日
市川春子『宝石の国』8巻
102年後に目覚めた。
月人の襲撃によって頭部を奪われたフォスが、102年後に目覚める。市川春子さん『宝石の国』8巻が本日発売です。特典がさまざまあるのでチェックしておきたいですね。『愛の仮晶 市川春子イラストレーションブック』も本日発売ですっ! #宝石の国
▼https://t.co/F3Mg6fzBaU pic.twitter.com/xST9Eri7IK— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月21日
南綾子『知られざるわたしの日記 ベテラン処女の最後の一年』
熊本城も真っ青の鉄壁を、崩す!
今年の目標は処女喪失。それは、「普通の」人ができることができない一子が、自分を変えたくて立てた目標だった。南綾子さん『知られざるわたしの日記 ベテラン処女の最後の一年』が本日発売。
▼https://t.co/QvM5DbHTLm pic.twitter.com/qXifucVkw2— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月21日
ケイト・ミルフォード『雪の夜は小さなホテルで謎解きを』
クリスマスが近づいてくると、こういう本が読みたくなります。
小さなホテルに現れた、5人の奇妙な客。滞在予定日数もわからない。なぜ彼らは雪深いホテルにやってきたのか?ケイト・ミルフォードさん『雪の夜は小さなホテルで謎解きを』が本日発売です。 #クリスマス
▼https://t.co/wI9xKp5hcZ pic.twitter.com/kNTn5ZuYPc— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月21日
大高忍『マギ』37巻
大高忍さん『マギ』37巻
ついに完結…!世界中の人々から敵意を向けられながら、世界中の人々を守る戦いへと発展していく中で、アリババたちの未来に待つのは、何か? #新刊
▼https://t.co/9xdwGlA7Ve pic.twitter.com/cTvkML5kB4— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月16日
古内一絵『きまぐれな夜食カフェ―マカン・マラン みたび』
古内一絵さん(@gunei19)『きまぐれな夜食カフェ―マカン・マラン みたび』
元超エリートのイケメンのしゃーるが夜だけ開くカフェ「マカン・マラン」。匿名のクレームを繰り返すアラサーOL、おいしさがわからなくなってしまった若手料理人にシャールが用意した料理とは?
▼https://t.co/lyrdBN5cPQ pic.twitter.com/PcSKKfARqw— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月18日
『ちょっとマニアックな図書館コレクション談義ふたたび』
図書館のこと、知ってる?
6人の図書館員が綴る『ちょっとマニアックな図書館コレクション談義ふたたび』が本日発売です。本の選び方や、棚の作り方ってどうするの?やさしいようでいて気づいたらマニアックな内容まで網羅した「マニコレ」。待望の第二弾です。 #図書館
▼https://t.co/jnpE8QSvi4 pic.twitter.com/kptEYN4xNf— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月20日
11月22日 いい夫婦の日
11月22日は「いい夫婦の日」
今一番新しい、夫婦仲良く暮らすメソッド。ケンカの絶えない恋人たちにもおすすめです。さわぐちけいすけさん(@tricolorebicol1)『妻は他人 だから夫婦は面白い』。 #いい夫婦の日
▼https://t.co/jCofnyAYIE pic.twitter.com/t5QnUzeAXq— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月21日
コンドウ・アキ『リラックマ そばにいます』
コンドウ・アキさん(@kondo_aki)『リラックマ そばにいます』
手描きのぬくもりが伝わる…!疲れたときにページをめくりたくなる、湯たんぽのように心にやさしい本です。 #新刊 #リラックマ
▼https://t.co/a6GvtQxhSc pic.twitter.com/0mLkaCchX1— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月17日
おまけ1:読書芸人で紹介された本が急上昇中!
「アメトーーク!」「本屋で読書芸人」で紹介された書籍をすべてリストアップ!さらに、特に話題になった書籍をピックアップ。ぜひご覧ください。 #ブクログ通信 #アメトーーク #読書芸人 #又吉直樹 #カズレーザー #高山一実
▼https://t.co/D6DI8CwWqr— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月17日
おまけ2:パク、いや、インスピレーションを受けた先からまさかの返信が
奇跡….#小説X pic.twitter.com/EHWAAsILHe
— ブクログ 読書管理アプリ (@booklogjp) 2017年11月17日
タイトルが決められず困っている『小説X』の著者、蘇部さんへのインタビューはこちら!
気になる本がありましたら、ぜひブクログ本棚に登録してくださいね。
最新情報は、ブクログの公式Twitterで随時つぶやいていますので、チェック&フォローお願いします!
@booklogjpさんをフォロー