原案・イーピャオさん、漫画・小山ゆうじろうさんによる人気コミック、『とんかつDJアゲ太郎』の実写映画化が発表されました!
コミックス最終巻発売に合わせて「とんかつDJアゲ太郎」実写映画化、解禁されました!これはアガる!目下準備中ですが、キャスト・スタッフなど詳細はジャンプ+と本アカウントで随時お伝えしていきます。乞うご期待! pic.twitter.com/pvjqIyseq6
— 『とんかつDJアゲ太郎』公式 (@tonkatsu_DJ) 2017年11月1日
ブクログでもファンの多いこのコミック、本日11月2日に最終巻が発売。最終巻発売が決まったとき、担当編集のかたが『少年ジャンプ』サイト上で「詳しい情報は今後の発表をお待ちいただければと思いますが、アゲ太郎、まだまだ盛りアガりますので引き続き応援よろしくお願いします!! 」とコメントしていたのですが、このことだったんですね。
【祝・実写映画化決定】本日発売の「とんかつDJアゲ太郎」完結11巻の帯も、実はこんな感じです。ギラギラの文字がアガる!是非、書店さんで現物を! pic.twitter.com/8ivXoqQzIt
— 『とんかつDJアゲ太郎』公式 (@tonkatsu_DJ) 2017年11月1日
原案・イーピャオさん、漫画・小山ゆうじろうさん『とんかつDJアゲ太郎』
『とんかつDJアゲ太郎』は、渋谷にあるとんかつ屋「しぶかつ」の跡取り息子勝又揚太郎が、とんかつとDJの共通点に気付いて活かしあいながら、最高のDJ&とんかつ屋を目指すギャグマンガ。2014年に創刊されたWebマンガ誌『少年ジャンプ+』に連載され、大反響。すぐにコミック化されて話題になりました。なお『少年ジャンプ+』のコミック化は、『とんかつDJアゲ太郎』が初。
青春、恋愛、仕事、すべてに全力で取り組むアゲ太郎。早いストーリー展開ながら、一歩一歩確実に成長していくアゲ太郎の雄姿に勇気付けられ、爽快感にひたったかたも多いのではないでしょうか。個性的な登場人物も多かったのですが、彼らもアゲ太郎に負けず劣らず、成長を重ねていくところが印象的です。登場人物みんなが好人物でしたね。コミックス一冊一冊に、とんかつのグラビアページが入るのもシュールなコミックでした。
ブクログがある渋谷で今一番アガってる漫画といえば、このとんかつを軸に主人公がDJとして成長してゆく『とんかつDJアゲ太郎』です。
この作品は週刊少年ジャンプ+で連載が始まるやいなや、ネット上で話題となり、本物のDJの方も絶賛されています。
作中では、まったく関係がないと思われる「とんかつ」と「DJ」や「クラブシーン」のつながりがドンドン登場し、強引ながらも納得せざるをえないです。そして、主人公の「とんかつ屋とDJって同じなのか!!!???」というセリフに腹筋崩壊必至でしょう。
当然、週刊少年ジャンプなので努力・友情・勝利も盛り込まれており、この「とんかつDJアゲ太郎」は新時代のジャンプ漫画なのではないでしょうか。
最初は何言ってんだ?みたいな感じなんだけど、有無を言わさぬ説得力で、そうだな!トンカツもDJも一緒だな!と納得させられてしまう。このマンガ読んだあとに、和幸に入った。
実写映画のキャスト・スタッフは、『ジャンプ+』とTwitterアカウントで今後お知らせが入るそうです。今後が楽しみですね!
なお、作者の小山ゆうじろうさんいわく、「クラブの客Aの役を今から狙っております」。
おかげさまでとんでもないことになりました。クラブの客Aの役を今から狙っております。 pic.twitter.com/QnXERQhilT
— 小山ゆうじろう (@Yujirororo) 2017年11月2日
参考リンク
『少年ジャンプ+』『とんかつDJアゲ太郎』公式サイト
アニメ『とんかつDJアゲ太郎』公式サイト
『とんかつDJアゲ太郎』公式
小山ゆうじろうさん公式Twitter