こんにちは、ブクログ通信です。
ドラマ、アニメもまもなく番組改変期を迎えます。これらの原作本を手にとってみませんか?注目ドラマ、アニメ、映画の原作本をご紹介します。
ドラマの原作本
『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 1 (ゼノンコミックス)』

ブクログでレビューを見る
薬剤師が主人公の医療マンガが石原さとみさん主演でドラマ化!
薬剤師として働く、葵みどり・26歳。医師や看護師のように頼られ、親しまれなくても、みどりは患者の“当たり前の毎日”を取り戻すため、今日も院内を駆け回る。
「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」
フジテレビ:22時00分〜
放送開始日:2020年4月9日 木曜放送スタート
キャスト:石原さとみ、田中圭、西野七瀬、清原 翔、桜井ユキ、真矢ミキほか公式サイト:
https://www.fujitv.co.jp/unsung/
Twitter:
https://twitter.com/unsung2020
『らせんの迷宮ー遺伝子捜査ー (1) (ビッグコミックス)』

ブクログでレビューを見る
遺伝子科学者・神保仁役に田中圭さん!
DNAの数億桁もの遺伝子配列を記憶する、天才遺伝子科学者・神保仁。
聖ヘリックス医科大学准教授の肩書きを持つ神保仁が、熱血刑事・安堂、科捜研の美女・乱原と、タッグを組み未解決事件を解き明かす!
「らせんの迷宮 〜DNA科学捜査〜」
テレビ東京系ほか:20時00分~
放送開始日:2020年4月24日 金曜放送スタート
キャスト:田中圭 安田顕 倉科カナ 中田圭祐 渡辺いっけい 松坂慶子公式サイト:
https://www.tv-tokyo.co.jp/rasen/
Twitter:
https://twitter.com/tx_kin8
『明治開化 安吾捕物帖 (角川文庫)』

ブクログでレビューを見る
福士蒼汰さん主演、坂口安吾の原作『明治開化 安吾捕物帖』をドラマ化。
明治初期、文明開化の世に、謎の事件が次々と起きる。
その謎に迫るのは、紳士探偵・結城新十郎。
自適に日々を送る、勝海舟の推理に押し切られながら、事件の真相に迫っていくー。
「明治開化 新十郎探偵帖」
BSプレミアム・BS4K:20時00分〜
放送開始日:2020年5月15日 金曜放送スタート
キャスト:福士蒼汰、内田理央、矢本悠馬、中村靖日、勝村政信、鶴見辰吾、稲森いずみ、高橋克典 ほか公式サイト:
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/420268.html
アニメの原作本
『かくしごと(1) (KCデラックス)』

ブクログでレビューを見る
くすりと笑えて泣ける家族マンガ
ちょっと下品な漫画を描く、漫画家・後藤可久士先生。
後藤先生は、一人娘の姫ちゃんがどんな時も最優先!親バカの後藤先生が、怯えてることは、姫ちゃんに漫画家という職業がバレてしまうこと。アシスタントや編集者を巻き込んで、心配症の後藤先生の日々が始まる。
「かくしごと」
TOKYO MXほか:24時00分〜
放送開始日:2020年4月2日 木曜放送スタート
キャスト: 神谷浩史、高橋李依、花江夏樹、八代 拓、安野希世乃、ほか公式サイト:
https://kakushigoto-anime.com/
Twitter:
https://twitter.com/kakushigoto_pr
『イエスタデイをうたって 1 (ヤングジャンプコミックス)』

ブクログでレビューを見る
著者の冬目景さんが永きにわたり描いた青春マンガ
大学卒業後、コンビニでアルバイトをする魚住。彼の前に現れた、カラスを連れた少女・ハル。
上京してきた同級生・榀子。榀子を昔から知る少年・浪。“49%後ろ向きで、51%前向きで…”ひねくれ者だけど正直な彼らの想いが交差するストーリー。
「イエスタデイをうたって」
テレビ朝日ほか:25時30分~
放送開始日:2020年4月4日 土曜放送スタート
キャスト:小林親弘、宮本侑芽、花澤香菜、花江夏樹、ほか公式サイト:
https://singyesterday.com/
Twitter:
https://twitter.com/anime_yesterday
『啄木鳥探偵處 (創元推理文庫)』

ブクログでレビューを見る
連作本格ミステリをアニメ化!
金田一京助のもとへ石川啄木が持ち込んできた、幽霊騒動を報じる新聞記事。家族を養うため探偵業を始めた啄木から強引に誘われ、金田一京助は助手役として調査に加わることにー。
歌人と探偵の異色コンビがそれぞれの目線で事件を解決へと導く。
「啄木鳥探偵處」
TOKYO MX:23時00分~
BSフジ:24時00分~
放送開始日:2020年 4月13日 月曜放送スタート
キャスト:浅沼晋太郎、櫻井孝宏、津田健次郎、小野賢章、ほか公式サイト:
https://kimikoe.com/kitsutsuki/
Twitter:
https://twitter.com/kitsutsuki_DO
映画の原作本
『太陽は動かない (幻冬舎文庫)』

ブクログでレビューを見る
ノンストップ・サスペンスが、映画と連続ドラマで公開・放送
産業スパイ組織AN通信の鷹野一彦と、その部下、田岡は油田開発利権争いで起きた射殺事件の真相を探っていたー。目的は機密情報を入手し高値で売り飛ばすこと。商売敵のデイビッドと謎の美女AYAKOが陰で策動するなか、田岡が何者かに拉致されてしまう。この戦いの末に、巨万の富を手に入れるのは誰なのか!?
「太陽は動かない」
公開日:2020年5月15日 金曜 公開
キャスト:藤原竜也、竹内涼真、ハン・ヒョジュ、ピョン・ヨハン、市原隼人、佐藤浩市、ほか
監督:羽住英一朗公式サイト:
http://wwws.warnerbros.co.jp/taiyomovie/
Twitter:
https://twitter.com/taiyowaugokanai
『小説の神様 (講談社タイガ)』

ブクログでレビューを見る
ヒット作を連発する高校生小説家・小余綾詩凪役に橋本環奈さん
僕は小説の主人公にはなれない人間だー。
自分を見失った売れない高校生小説家・千谷一也。一方、同い年の人気作家・小余綾詩凪。
正反対の二人で小説を作るうちに、一也は彼女の大きな秘密に気がつく。彼女の言う“小説の神様”とはー。
「小説の神様」
公開日:2020年5月22日 金曜公開
キャスト:佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)、橋本環奈、山本未來、片岡愛之助、和久井映見、ほか
監督:久保茂昭公式サイト:
https://movies.shochiku.co.jp/shokami-movie/
Twitter:
https://twitter.com/shokami_movie/
『燃えよ剣(上) (新潮文庫)』

ブクログでレビューを見る
岡田准一さん・柴咲コウさん・鈴木亮平さんほか、豪華俳優陣で演じる名作
動乱の幕末を新選組副長として生きた土方歳三。
土方歳三は、武州石田村の百姓の子”バラガキのトシ”として生まれながらに、喧嘩好き、組織作りの才能を持ち、寄せ集めにすぎなかった新選組を、最強の集団へと作りあげた。伝説の新選組がいかにして歴史に名を残したのかー。
「燃えよ剣」
公開日:2020年5月22日 金曜公開
キャスト: 岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明、ほか
監督:原田眞人公式サイト:
https://moeyoken-movie.com/
Twitter:
https://twitter.com/moeyoken_movie
今回ピックアップした作品のほか、これまでに紹介した原作本はそれぞれ本棚でまとめていますので、 ぜひ本棚をフォローしてチェックしてくださいね。