読書は聴く時代!?新感覚の読書体験「Audible」の魅力をご紹介!

こんにちは、ブクログ通信です。

みなさん、楽しい読書生活は送っていますか?
ゆっくり読書の時間を取りたいと思っていても、忙しいとなかなか難しいですよね。

そんな時は、音で聴いて読書をしてみては?
今回ブクログでは、Amazonのオーディオブックサービス「Audible」の魅力をご紹介!
気になっている本がありましたら、ぜひ新感覚の読書体験を試してみてくださいね。

「Audible」公式ページはこちら

オーディオブック「Audible」って?

  • 読書を習慣づけたいけど、活字が苦手……。
  • 忙しくて、まるまる読書に費やせる時間がない。
  • せっかくなら何かをしながら読書したい!

そんな方におすすめなのが「Audible」です!

Audible」では、対象のビジネス書や話題の作品が定額で聴き放題!移動中でも作業中でも読書ができ、オフライン再生も可能です!

「Audible」の主な特徴

  1. 人気俳優・声優が朗読!
  2. あなたの読みたい本が、人気の俳優・声優さんのナレーションで聴けます!「どんな本を選べば良いか分からない」という方は、好きな俳優さんや声優さんから作品を試聴してみては?

  3. カテゴリー別で人気作品をチェック!
  4. 今Audibleで聴かれているTOP30」が一目で分かる!各ジャンルごとにカテゴリー分けされているので、お好きなジャンルから人気の作品を選んでみては?

  5. Audible会員なら定額聴き放題!
  6. Audible」は非会員でも利用できますが、非会員では単品買いのみのうえ、割引も効きません。Audible会員なら、12万冊の本が定額無制限で聴けて、さらに定価から30%オフで購入できます!

まずは、30日間の無料体験を!

ブクログおすすめのAudible作品5選!

Audible」に興味を持っていただけましたか?作品選びにお悩みの方へ、ブクログからおすすめの作品を紹介させていただきます!

1.安壇美緒『ラブカは静かに弓を持つ』

ある事情によりチェロ教室に通い始めた青年と講師の物語。本作の帯に推薦文を提供した読書家声優・斉藤壮馬さん、人気若手声優・伊東健人さんが共演!

2.村田沙耶香『コンビニ人間』

「芥川賞」受賞作!コンビニバイト歴18年の36歳未婚女性を主人公に描く、衝撃のリアリズム小説。ナレーション担当は「オアシズ」の大久保佳代子さん。

3.凪良ゆう『流浪の月』

「本屋大賞」受賞作。広瀬すずさん、松坂桃李さん主演の映画化も話題に。ブクログでも大人気の作家・凪良ゆうさんの本領を遺憾なく発揮した、息をのむ傑作小説。

4.村上春樹『騎士団長殺し 第1部: 顕れるイデア編』

デビュー40周年記念作!物語の魔術師・村上春樹さんのすべてがここに。ユーモアとメタファーに満ちた最高の長編小説。実力派俳優・高橋一生さんがナレーションを担当。

5.石田祥『猫を処方いたします。』

京都市中京区にある「中京こころのびょういん」。心の不調を抱える患者に処方されるのは、薬ではなく本物の猫!?猫と人が紡ぐ、もふもふハートフルストーリー。


いかがでしたか?気になる作品はありましたか?
これを機会に、「Audible」でもっと楽しい読書生活を送ってくださいね。