こんにちは、ブクログ編集部です。
ブルーバックス献本企画!横山明日希さん著『数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱』を5名様へプレゼントいたします!
応募の締め切りは、2022年2月25日(金)終日です。
たくさんのご応募お待ちしております!
『数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱』(ブルーバックス)

ブクログでレビューを見る
数学者が見つけたさまざまな数式を、図鑑形式で紹介。
ピタゴラス、ニュートンからオイラーまで——
珠玉の数式を味わい尽くす!
新たな数式との出会いや学び直しにも。
有名公式から美しい定理まで、珠玉の数式の意味や歴史的経緯もわかりやすく解説!
「楽しい数遊びやパズル」
「現代社会を支える重要定理」
「世界の驚くべき真実を示す世紀の難問」が満載!
ピタゴラスの定理、フィボナッチ数列などの歴史の一節となっている初等数学から、
世界を変えることになったオイラーの等式やニュートンの運動方程式、微積分、
そして現代に連なる素数定理、リーマン予想まで。
数学好きには外せない、数式の美しさ、すごさ、不思議さをわかりやすく伝えるとっておきの数式集。
ピタゴラス、ヘロン、オイラー、フィボナッチ、パスカル、リュカ、カルダノ、アーベル、アインシュタイン、ロピタル、ニュートン、マクスウェル、ラマヌジャン、フェルマー、リーマン…。
目次
第1章 数式は美しい
分数の和の極限
オイラーの多面体公式
フィボナッチ数列
平方根の連分数展開
オイラーの等式第2章 数式は楽しい
部分分数分解
自然数の累乗和
完全なる小数
ミュンヒハウゼン数
ハノイの塔第3章 数式はすごい
分散と標準偏差
3次方程式の解
ゼータ関数
テイラー展開
運動方程式
マクスウェル方程式第4章 数式は神々しい
素数定理
タクシー数
完全数
フェルマーの最終定理
リーマン予想
ABC予想
『数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱』
プレゼントに応募する
著者紹介
著者:横山 明日希(よこやま・あすき)さんについて
2012年早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。「数学のお兄さん」として「“体験”を通して算数・数学をもっと身近な学びに」を理念に掲げる算数・数学コンテンツ企画・制作会社math channel代表取締役。2017年、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)主催のサイエンスアゴラにおいてサイエンスアゴラ賞を受賞。日本お笑い数学協会副会長。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。著書に『文系もハマる数学』(青春新書プレイブックス)、『10歳からのおもしろ!フェルミ推定』(共著、くもん出版)など。
応募概要
- 内容
- 横山明日希さん著『数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱』をブクログ本棚に登録後、応募フォームよりご応募ください。また、当選された場合、読後にレビューのご記入をお願い致します。
応募人数
5名様
応募締切
2022年2月25日(金)終日
※当選者には3月4日(金)までにメールでご連絡いたします。
※迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合は、事前に「@booklog.jp」からのメールを受信できるように設定を変更してください。
『数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱』
プレゼントに応募する
注意事項
- ご回答頂きました内容は、その後プロモーションを目的に使わせていただく可能性がございます。
- その際、場合によっては、ご回答を一部改変させていただきますことをご了承下さい。
- 個人情報の取り扱いに関しましては、弊社「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」をご覧ください。