こんにちはブクログ編集部です。
第6回ブクログ大賞フリー部門受賞記念インタビューはいかがだったでしょうか。燃え殻さん『ボクたちはみんな大人になれなかった』文庫版を貴重なサイン入りで5名様にプレゼントいたします!
応募の締め切りは、2018年12月31日(月)終日です。
第6回ブクログ大賞フリー部門受賞!web連載中からアクセス殺到の異色ラブストーリー。糸井重里さん、堀江貴文さん、会田誠さんも、「せつな痛さ」に悶絶!

ブクログでレビューを見る
内容紹介
それは人生でたった一人、ボクが自分より好きになったひとの名前だ。気が付けば親指は友達リクエストを送信していて、90年代の渋谷でふたりぼっち、世界の終わりへのカウントダウンを聴いた日々が甦る。彼女だけがボクのことを認めてくれた。本当に大好きだった。過去と現在を SNS がつなぐ、切なさ新時代の大人泣きラブ・ストーリー。文庫版は特別にあいみょん、相澤いくえによるエッセイ&漫画を収録。

燃え殻(もえがら)さんについて
1973年生まれ。テレビ美術制作会社で企画・人事を担当する。新規事業部立ち上げ時に始めたTwitterが話題になる。2017年、初小説『ボクたちはみんな大人になれなかった』が話題に。同作が第6回ブクログ大賞受賞。
応募概要
- 内容
- 燃え殻さん『ボクたちはみんな大人になれなかった(新潮文庫)』をブクログ本棚に登録後、レビューを書いてくださる方を募集。
- 応募人数
- 5名様
- 応募締切
- 12月31日(月)終日
※当選は配送をもってかえさせていただきます。
※当選者には2019年1月7日(月)までに配送手配いたします。
注意事項
- ご回答頂きました内容は、その後プロモーションを目的に使わせていただく可能性がございます。
- その際、場合によっては、ご回答を一部改変させていただきますことをご了承下さい。
- 個人情報の取り扱いに関しましては、弊社「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」をご覧ください。
関連リンク
[2018年12月19日]一番ダサくて愛おしかった頃、90年代を書いた―燃え殻さんブクログ大賞受賞インタビュー前編
[2018年12月20日]何者でもなかった、大人になれなかった人々のために―燃え殻さんブクログ大賞受賞インタビュー後編