<締め切りました>\プレゼント/梅田悟司さん『言葉にならない気持ち日記』を5名様へ

こんにちは、ブクログ編集部です。

ブクログの献本企画!梅田悟司さん著『言葉にならない気持ち日記』を5名様へプレゼントいたします!

応募の締め切りは、2025年6月2日(月)終日です。

たくさんのご応募お待ちしています!

梅田悟司『言葉にならない気持ち日記』

言葉にならない気持ち日記
梅田悟司『言葉にならない気持ち日記
ブクログでレビューを見る

本棚に追加する!

名コピーライターが、118の曖昧な感情を徹底言語化!

「こんなに服があるのに、着たい服がない」
「二人で会う予定だったのに、知らない人がいた」

──そんな“やり場のないまま、心に残ってしまう”
曖昧で言葉にしづらい感情たちを、ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」、リクルート「バイトするなら、タウンワーク。」を考案したコピーライター・梅田悟司さんがユーモラスに綴った共感エッセイです。

世の中には、解決できないイライラやもやもやがたくさんあります。
でも、それが「たしかにここにある」と認めるだけで、心がすこし、やわらぐはずです。

ただ読んで、うなずいて癒やされてください。
あなたの“言葉にならない気持ち”にそっと寄り添ってくれる1冊です。

『言葉にならない気持ち日記』
プレゼントに応募する

著者紹介

著者:梅田悟司(うめだ・さとし)さんについて

コピーライター。武蔵野大学アントレプレナーシップ学部・教授。ワークワンダース株式会社・取締役CPO。1979年生まれ。博士(学術)東京科学大学環境・社会理工学院博士後期課程修了。レコード会社を起業後、電通入社。ベンチャーキャピタル(VC)でベンチャー支援に従事した後、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の開設に伴い、教授就任。現在は、生成AIによる生産性向上を支援するワークワンダースの取締役として、コピーライティングの技術を発展させプロンプト開発を行う。また、コピーライターとして様々な有名企業に携わるほか、TBSテレビ「日曜劇場」のコミュニケーション統括なども担当する。主な著書に、『「言葉にできる」は武器になる。』『やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。』などがあり、発行累計部数は50万部を超える。

応募概要

内容
梅田悟司さん著『言葉にならない気持ち日記』をブクログ本棚に登録し、表示を確認後、応募フォームよりご応募ください。ご当選の際には、読後にレビューのご記入をお願いいたします。

応募人数
5名様

応募締切
2025年6月2日(月)終日
※当選者には6月4日(水)までにメールでご連絡いたします。
※迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合は、事前に「@booklog.jp」からのメールを受信できるように設定を変更してください。

『言葉にならない気持ち日記』
プレゼントに応募する

注意事項

  • ご回答頂きました内容は、その後プロモーションを目的に使わせていただく可能性がございます。
  • その際、場合によっては、ご回答を一部改変させていただきますことをご了承下さい。
  • 個人情報の取り扱いに関しましては、弊社「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」をご覧ください。