2020年もたくさんの本が発売されましたね。
その中から、「本」「マンガ」「ビジネス書」の年間ランキングを発表いたします!
どんな作品がランクインしているのでしょうか?
※2019年12月1日~2020年11月30日の間に発売された本、マンガ、ビジネス書が対象となります。
●本ランキング
登録数順では、本棚登録数5300件超えの伊坂幸太郎さん『逆ソクラテス』が1位を獲得しました。本作は、2020年4月24日に発売され、今年最も読まれた一冊と言っても過言ではないほど、様々なメディアで取り上げられ話題沸騰しました。伊坂幸太郎さんデビュー20年目の真っ向勝負の作品です。ぜひ手にしてみてください。
評価順では、『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』が1位を獲得しました。稲盛和夫氏、王貞治氏、羽生善治氏、柳井正氏、山中伸弥氏、森岡毅氏……など、ジャンルを超越したプロの学びを得ることができます。一流のプロ365人が贈る仕事のバイブル!
【登録数順】
1位 『逆ソクラテス』

ブクログでレビューを見る
【評価順】
1位 『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』

ブクログでレビューを見る
●マンガランキング
登録数順では、吾峠呼世晴さん『鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)』が1位になりました。映画公開とともにさらに人気に火がつき、今年もっとも売れ、そして認知されたマンガ。本棚登録数も2500件超え、レビューは80件超えです!
磨戦。色んな人の想いがこれでもかと詰まった涙の回でした。しのぶさんの覚悟。カナエ姉さんの妹達を思う気持ち。
伊之助とお母さん、琴葉さんのお話。捨てられたんじゃなくて、生きるよう助けてくれた事、ちゃんと愛されていたと知れたこと。
そしてカナヲちゃんの成長と、心からの涙。
評価順では、中村明日美子さん『blanc #2 (EDGE COMIX)』が1位となりました。アニメ化も果たした『同級生』シリーズの最新作。高校卒業から3年が経ち、別々の道に進むことになった草壁と佐条の日々が描かれる至高のラブストーリー。本棚登録数250件超え、評価4.80の人気作品。
【登録数順】
1位 『鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)』

ブクログでレビューを見る
【評価順】
1位 『blanc #2 (EDGE COMIX)』

ブクログでレビューを見る
●ビジネス書ランキング
登録数順では、末永幸歩さん『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』が1位になりました。いま、論理・戦略に基づくアプローチに限界を感じた人たちのあいだでは、「知覚」「感性」「直感」などが見直されつつある。「自分だけの視点」で物事を見て、「自分なりの答え」をつくりだす考え方を身につけることができる一冊です。
評価順では、ミヒル・A・デサイさん『HOW FINANCE WORKS ハーバード・ビジネス・スクール ファイナンス講座』が1位になりました。ハーバード・ビジネス・スクールのオンライン講義をもとにつくられている入門書で、100社におよぶ実在する有名企業が登場します。有名企業の最新の財務データに基づいたファイナンスの教科書。評価4.38の人気作品!
【登録数順】
1位 『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』

ブクログでレビューを見る
【評価順】
1位 『HOW FINANCE WORKS ハーバード・ビジネス・スクール ファイナンス講座』

ブクログでレビューを見る
みなさんの読んでみたい本、読んだ本はランクインしていましたか?
気になる本がありましたら、ぜひブクログ本棚に登録してくださいね。
ブクログの速報ランキングもあわせてチェックしてみてください。
最新情報はブクログの公式アカウントから!