YouTubeで神動画と話題の世界史授業動画が本に!『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』が急上昇!本ランキング 2018年10月21日~27日

こんにちは、ブクログ通信です。

今週の本ランキングは、森博嗣さん『人間のように泣いたのか?Did She Cry Humanly?』が1位になりました。本作は人気シリーズ「Wシリーズ」の最終作で、前作に続いて日本が舞台。生殖に関する新しい医療技術がテーマです。ウォーカロン・メーカの連合組織WHITEは、人口増加に資する研究成果を発表しようとしていた。実用化されれば多くの利権がWHITEにもたらされる。ところがその成果の発表を阻止するため、武力介入が行われるという情報が実行委員のハギリのもとに入り……。

今回新たにランクインしたのは2作品。1つめは、多くのプロジェクトを手がけるクリエイティブディレクターである水野学さんが、その段取りの秘密をわかりやすくまとめた『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』。そして2つめは閉ざされた夏の城に集まった4人の少年たちを、不穏な空気がまとっていく物語……恩田陸さん『八月は冷たい城』です。

そして、山﨑圭一さん『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた』が急上昇中です。YouTubeで世界史の授業動画を公開し、話題になったムンディ先生こと山崎さんによる新感覚の世界史の教科書です。

それでは、ランキングを見てみましょう!

本ランキング [2018年10月21日~27日]

1位 [NEW] 『人間のように泣いたのか? Did She Cry Humanly? (講談社タイガ)』

2位 [→] 『沈黙のパレード』

3位 [↑] 『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』

4位 [NEW] 『八月は冷たい城 (講談社タイガ)』

5位 [↑] 『下町ロケット ヤタガラス』

今週の本ランキングをもっと見る

\そして、今週の急上昇作品は、これ!/

『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた』

今現在、人気のランキングを見る

おわりに

いかがでしたか。みなさんの読書生活の参考にしてくださいね。
来週のランキングもお楽しみに!