こんにちは、ブクログ通信です。
今回の本ランキングは、『ホワイトラビット』が2週連続1位に輝きました。家族を襲ったできごとに、兎田孝則は焦っていた。家族には秘密があり、秘密の連鎖は止まらない。驚きとスリル、誰も知らない結末に向け、「白兎事件」は加速していく。
今週の急上昇作品は、『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本』です。メディアにも多数取り上げられ、25万部突破のベストセラー作品。Amazon「本」ランキング総合1位も獲得しています。まわりのこと、相手のこと、細かいところまで気づき、疲れやすいなど、ささいなことが気になって疲れる人に読んでいただきたい本です。
それでは、ランキングを見てみましょう!
本ランキング [2020年6月28日〜7月4日]
1位 [→] 『ホワイトラビット (新潮文庫)』
2位 [→] 『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』
3位 [↑] 『それからはスープのことばかり考えて暮らした (中公文庫)』
4位 [→] 『逆ソクラテス』
5位 [↑] 『2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 (星海社新書)』
\そして、今週の急上昇作品は、これ!/
『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本』
おわりに
いかがでしたか。みなさんの読書生活の参考にしてくださいね。
来週のランキングもお楽しみに!