こんにちは、ブクログ通信です。
今回の本ランキングは、『東京都同情塔』が1位に輝きました!
ザハの国立競技場が完成し、犯罪者は同情すべきという「寛容論」が浸透したもう一つの日本で、新しい刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。犯罪者に寛容になれない建築家・牧名沙羅は、仕事と信条の乖離に苦悩しながらパワフルに未来を追求する——。
急上昇作品は、『ともぐい』です。
明治後期の北海道の山で、猟師というより獣そのものの嗅覚で獲物と対峙する男、熊爪。図らずも我が領分を侵した穴持たずの熊、蠱惑的な盲目の少女、ロシアとの戦争に向かってきな臭さを漂わせる時代の変化……すべてが運命を狂わせてゆく。人間、そして獣たちの業と悲哀が心を揺さぶる、河﨑流動物文学の最高到達点!
本ランキング [2024年1月15日~1月21日]
1位 [NEW] 『東京都同情塔』
2位 [NEW] 『八月の御所グラウンド』
3位 [NEW] 『シャーロック・ホームズの凱旋 (単行本)』
4位 [NEW] 『学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話』
5位 [↓] 『人間標本』
\そして、今週の急上昇作品は、これ!/
『ともぐい』
おわりに
いかがでしたか。みなさんの読書生活の参考にしてくださいね。
来週のランキングもお楽しみに!