『国宝 上 青春篇』が1位に!本ランキング6月16日~6月22日

こんにちは、ブクログ通信です。

今回の本ランキングは、『国宝 上 青春篇』(朝日文庫)が1位に輝きました!
1964年元旦、長崎は老舗料亭「花丸」。この国の宝となる役者は生まれた。男の名は、立花喜久雄。任侠の一門に生まれながらも、この世ならざる美貌は人々を巻き込み、喜久雄の人生を思わぬ域にまで連れ出してゆく。舞台は長崎から大阪、舞台は長崎から大阪、そしてオリンピック後の東京へ。日本の成長と歩を合わせるように、技をみがき、道を究めようともがく男たちは——。

急上昇作品は、『ポケモン生態図鑑』です。
「ポケットモンスター」シリーズに登場する「ポケモン図鑑」。この中には、ポケモンの観察や研究の成果がつまっている。その図鑑の説明文を、生態学や行動学の視点から、違い、共通点、法則、つながりといったキーワードに注目して分類、解説したのがこの「ポケモン生態図鑑」だ!

本ランキング [2025年6月16日~6月22日]

1位 [↑] 『国宝 上 青春篇 (朝日文庫)』

2位 [NEW] 『独断と偏見 (集英社新書)』

3位 [↓] 『クロエとオオエ』

4位 [NEW] 『「書くこと」の哲学 ことばの再履修 (講談社現代新書)』

5位 [NEW] 『国宝 下 花道篇 (朝日文庫)』

今週の本ランキングをもっと見る

\そして、今週の急上昇作品は、これ!/

『ポケモン生態図鑑』

今現在、人気のランキングを見る

おわりに

いかがでしたか。みなさんの読書生活の参考にしてくださいね。
来週のランキングもお楽しみに!