【ブックリスト企画】ブクログユーザーさんの「爽やかな本」をご紹介!

こんにちは、ブクログ通信です。

ブクログが毎月開催している「ブックリスト特別企画」。
ユーザーのみなさんにお寄せいただいた素敵なブックリストの中から、ブクログがピックアップした作品をご紹介いたします!

今回は、8月に開催した「#爽やかな本3選」です!ぜひ、本棚登録やレビュー投稿をしてみてくださいね!

ブクログピックアップ10選

辻村深月『この夏の星を見る』
三浦しをん『風が強く吹いている』
凪良ゆう『わたしの美しい庭』
伊坂幸太郎『砂漠』
青崎有吾『早朝始発の殺風景』
瀬尾まいこ『君が夏を走らせる』
原田マハ『さいはての彼女』
住野よる『また、同じ夢を見ていた』
恩田陸『蜜蜂と遠雷』
梨木香歩『西の魔女が死んだ』

辻村深月『この夏の星を見る』

2025年に実写映画化決定!未曾有の時代に宿した青春の光。

三浦しをん『風が強く吹いている』(新潮文庫)

箱根駅伝を舞台にした純度100%の疾走青春小説。

凪良ゆう『わたしの美しい庭』(ポプラ文庫)

生きづらさを抱えた人たちと、「わたし」の物語。

伊坂幸太郎『砂漠』(実業之日本社文庫)

明日の自分が愛おしくなる、一生モノの物語。

青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社文庫)

ワンシチュエーション&リアルタイムで進行する、五つの青春密室劇!

瀬尾まいこ『君が夏を走らせる』(新潮文庫)

二度と戻らぬ記憶に温かい涙あふれるひと夏の奮闘記。

原田マハ『さいはての彼女』(角川文庫)

女性と旅と再生をテーマにした、爽やかに泣ける短篇集。

住野よる『また、同じ夢を見ていた』(双葉文庫)

“今”がうまくいかない全ての人たちに贈る物語。

恩田陸『蜜蜂と遠雷』

人間の才能と運命、音楽を描き切った青春群像小説。

梨木香歩『西の魔女が死んだ』(新潮文庫)

「西の魔女」の祖母と孫のひと夏の物語を描く感動作。


ブクログユーザーさんが選ぶ「爽やかな本」、どれも素敵な作品ばかりでしたね。
ぜひ、みなさんの読書生活の参考にしてくださいね!