大人気ライトノベル10選 前編〜メディアミックス高評価の傑作選〜

こんにちは、ブクログ通信です。

近年、幅広い世代に読者を広げているライトノベル。恋愛ものから転生ものまで豊富なジャンル展開と、短時間でサクサク読めるライトなボリューム感が魅力の分野です。アニメ化や舞台化、ゲーム化などメディアミックスも盛んに行われ、文面だけでなくさまざまな楽しみ方ができるのもライトノベルの魅力の1つだといえるでしょう。

そこで、ブクログから今絶対に読んでほしいライトノベル10作をご紹介します。普段ライトノベルはあまり読まないという人にもおすすめの、読み応えある名作ばかりです。表紙イラストの美麗さにも注目した10選となっています。ぜひチェックしてみてくださいね!

1.顎木あくみ『わたしの幸せな結婚』大正ロマン×胸キュン純愛の人気シリーズ

わたしの幸せな結婚 (富士見L文庫)
顎木あくみ『わたしの幸せな結婚 (富士見L文庫)
ブクログでレビューを見る

あらすじ

古くから続く名家・斎森家の長女として生まれた美世。早くに実母を亡くした美世は継母と異母妹に虐げられ、父からも見捨てられ過ごしていた。ある日、美世に縁談話が持ち上がる。相手は冷酷無慈悲と噂される軍人・久堂清霞だ。これまで数多くの花嫁候補が彼のもとを訪れたが、三日と持たずに逃げ出したという。切り捨てられることを覚悟して久堂家にやってきた美世が目にしたのは、凛々しくも美しい男だった……。

おすすめのポイント!

家の中で虐待を受け育った女性・美世と、地位も名誉も美しさも兼ね備えた軍人・清霞のラブ・ストーリーです。はじめはすれ違っていた2人の心が、少しずつ近づいていく様子が丁寧な心理描写で描かれています。王道のシンデレラストーリーと、和風ファンタジーの雰囲気が楽しめると、人気急上昇中のシリーズです。コミカライズ・舞台化とメディアミックスも好調で、SNSでも注目度高めの作品となっています。繊細な物語をさらに引き立てる、月岡月穂さんの艶やかなイラストにもご注目下さい!

顎木あくみさんの作品一覧

「わたしの幸せな結婚」というタイトルの通り分かりやすいハッピーエンドで、どれだけ主人公の美世が辛い目に合っていても、最後は幸せになってくれるだろうと信じられてあまりしんどくならずに読めた。作者の方と同じく、西洋の文化と日本古来の文化が混ざり合っている明治・大正の雰囲気が好きなので、読んでいてすごく楽しかった。出てくる登場人物一人一人に分かりやすい役割があったのも、読みさすさの理由の一つだったと思う。意地悪な人はずっと意地悪だし、優しくしてくれる人は最後までずっと優しく寄り添い続けてくれる。いい意味で緊張感があまりなく読めた。さらっと読書したい時にちょうどいい本だった。

みのりさんのレビュー

2.辻村七子『宝石商リチャード氏の謎鑑定』麗しき宝石商と実直な青年によるバディ・ストーリー

宝石商リチャード氏の謎鑑定 (集英社オレンジ文庫)
辻村七子『宝石商リチャード氏の謎鑑定 (集英社オレンジ文庫)
ブクログでレビューを見る

あらすじ

公務員志望の大学生・中田正義は、ある日、酔っ払いに絡まれていた外国人・リチャードを助けた。容姿端麗で日本語が流暢なリチャードは、国内外に多くの顧客を持つ宝石商だという。正義はリチャードに、ある指輪の鑑定を依頼する。それは祖母が死ぬまで大切にしていた指輪で、いわくつきのものだった。リチャードはその指輪に隠された秘密を明らかにするが——。

おすすめのポイント!

宝石をテーマにした物語の連作短編集です。美貌のイギリス人宝石商・リチャードと、宝石のことは何も知らない日本人学生・正義のバディ・ストーリ―が楽しめます。読めばきっとあなたも、美しく輝く宝石に秘められた人間ドラマに魅了されるはず。イラストレーターの雪広うたこさんによる表紙は、思わず眺めていたくなる美麗さです。2020年に放映されたアニメ版では、人気声優の内田雄馬さんと櫻井孝宏さんが主演を務め、原作の世界観を見事に再現したアニメーションが人気を集めました。

辻村七子さんの作品一覧

宝石に興味がでるだけではなく、一つ一つの話に吸い込まれていく感じがたまらない。2人のやりとりも好き。

みさわさんのレビュー

3.山口悟『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』 アニメも人気の話題作!読めば元気が湧いてくる

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…1 (一迅社文庫アイリス)
山口悟『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…1 (一迅社文庫アイリス)
ブクログでレビューを見る

あらすじ

わがまま放題に育った公爵令嬢のカタリナは、頭をぶつけて前世の記憶を取り戻した。実は、生まれ変わったこの世界は、前世の自分がプレイしていた乙女ゲームの世界だったのだ!しかも、カタリナは主人公の邪魔ばかりする悪役令嬢だ。このままでは国外追放か死亡の結末しか迎えられない。なんとか破滅エンドを回避するため、まずは王子との婚約を円満に解消することを目指すカタリナだが——。

おすすめのポイント!

ラノベならではの長いタイトルとアニメのような表紙にひるまず、ぜひ一度読んでみてください。破滅エンドを回避するため、努力し奔走するカタリナの活躍に笑って泣ける物語です。乙女ゲームの世界が舞台なので、主人公の周りにはイケメンたちが目白押し!胸キュンエピソードも多数用意されています。しかし、それらをことごとく回避しようとするカタリナの必死かつ根性ある姿に、思わず爆笑と応援を送りたくなるはず。普段ラノベを読まない人にもオススメのエンタメ作品です。コミカライズ、アニメ化を果たし、映画化も決定しています。

山口悟さんの作品一覧

久しぶりのライトノベル!友人に借りて読みました。話題作なこともあって楽しみにしていて、通勤時間を利用して3日間でサクサク読めました。凄く読みやすかった。無自覚に相手の心を救っていく人たらしなカタリナ。メイドのアンがカタリナを慕うのが凄く揺るぎなさがあって好きだった。

めいこさんのレビュー

4.白鳥士郎『りゅうおうのおしごと!』 プロ棋士も絶賛!「竜王」と小学生のドタバタ・コメディ

りゅうおうのおしごと! (GA文庫)
白鳥士郎『りゅうおうのおしごと! (GA文庫)
ブクログでレビューを見る

あらすじ

九頭竜八一(くずりゅうやいち)は、16歳にして将棋界最高位の「竜王」である。しかしタイトル奪取後、なぜか調子を落とし勝てなくなっていた。そんな八一のもとを、小学三年生の雛鶴あいが訪れる。「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」そんなあいを、八一は全く覚えていない。突然始まった同居生活。女流棋士を志す少女・あいと過ごすうち、八一の胸にも熱いモノが戻ってきて——。

おすすめのポイント!

『第28回将棋ペンクラブ大賞優秀賞』を受賞、『このライトノベルがすごい!文庫部門』で2年連続1位を獲得した人気作です。監修には関西若手プロ棋士集団「西遊棋」が付き、本格的な将棋小説としても楽しめます。主人公は16歳にして将棋界の最強タイトル保持者である「竜王」になった逸材です。現実世界でも藤井聡太プロの快進撃が続いており、将棋に興味があるという人も多いのではないでしょうか?本作を読めば、さらに将棋の面白さに触れることができますよ。アニメ、ゲーム版も人気です。

白鳥士郎さんの作品一覧

ロリとのいちゃらぶモノと思っていたらいい意味で裏切られた。どちらかというとスポ根より。将棋へ打ち込む強い思い、勝負の熱さ、負けたときの苦しみなどなど最初から最後までずっと面白い。序盤に出てきたセリフで「約束通り弟子に~」がラストでも登場してきれいにまとまってる。こういう伏線回収みたいなの好き。

ねこねこねこんさんのレビュー

5.安里アサト『86―エイティシックス―』一度読んだら忘れられない、心に迫る重厚なストーリー

86―エイティシックス― (電撃文庫)
安里アサト『86―エイティシックス― (電撃文庫)
ブクログでレビューを見る

あらすじ

舞台はサンマグノリア共和国。隣国から無人兵器による侵略を受けているこの国では、同型兵器の開発に成功し、その脅威をなんとか退けることに成功していた。サンマグノリア共和国の兵士は誰も犠牲になっていないはずだった……表向きは——。共和国全85区画の外、存在しないはずの<第86区>では、人とみなされない少年少女たちが「有人の無人機として」戦い続けていたのだった。

おすすめのポイント!

第23回電撃小説大賞《大賞》受賞作です。戦争や人種差別といった重いテーマを扱った作品で、ハードな世界観で多くの読者を虜にしています。戦争に駆り出される若者たちの悲哀、迫力ある戦闘シーンの描写、絶望的な状況の中を生きる人々の揺れる心模様など、読むほどに心を揺さぶられます。ライトノベルの枠を超えた重厚な物語をぜひお楽しみください。2021年に放送されたテレビアニメ版では、ロボット兵器の緻密な描写も楽しめます。コミカライズ、スピンオフ作品も必見です。

安里アサトさんの作品一覧

これぞ電撃!ザ・ライトノベル!納得の大賞受賞!でした。私としては。荒削りも荒削りで、あらあらそれ、そこ、そのままその感じで押し通す?!大丈夫?!って思う箇所もありましたが、それは私がおばちゃんになったからでしょう、たぶん。キャラクターと世界観で読了させる勢いのある作品だと思ったなー。最後の結末も、王道でとても良かった。廃れないから王道は王道なんだよね。面白かった!

ラビさんのレビュー

今回ご紹介する10作品は、原作小説と同じくらいメディアミックス作品が大人気です。人気声優によるアニメ版や美麗イラストのマンガ版、オリジナル展開のゲーム版など、原作と併せて楽しんでみてくださいね!後編もお楽しみに!