こんにちは、ブクログ通信です。
とある書店のコミック売り場で働くガイコツの姿をした書店員・本田さん。業務で悪戦苦闘したり、さまざまなお客さんに翻弄されたりの日常を描いたコミック『ガイコツ書店員 本田さん』がヒットしています。2018年の秋アニメにもなって大好評でしたね。

ブクログでレビューを見る
そんな原作者の本田さんが、なんと日本を飛び出してマレーシアのイベント「Comic Fiesta 2018」に登場しました!ブクログ通信は今回、昨年12月に行われたイベントの取材に成功。現地の空気感そのままにレポートします。
(取材協力:マレーシア紀伊國屋書店)
潜入!Comic Fiesta 2018
コミック、アニメ、ゲームの祭典「コミコン」は発祥の地であるアメリカだけでなく、ヨーロッパやアジアでも開催されて近年話題になっています。なかでも東南アジア最大級のコミコン「Comic Fiesta 2018」は10年以上の歴史を持ち、マレーシアの首都クアラルンプールの中心で開催されており、2日間でなんと6万人を集める一大イベントになっています。
今回、本田さんはマレーシア紀伊國屋書店のブースにご招待され、サイン会を開催することに。開催の2週間前にイベント出演がアナウンスされるや、SNS上をすごい勢いで情報が拡散!ぶっちぎりで一番の注目イベントとなりました。
The manga artist behind the mega popular slice of life comedy Gaikotsu Shotenin Honda-san will be at Comic Fiesta 2018! Signing sessions, an exclusive stage segment and an art exhibition will be held at the event so be sure not to miss this! pic.twitter.com/0opRhbyxeF
— Comic Fiesta (@comicfiesta) 2018年12月10日
サイン会はイベント2日目の12月23日、TVアニメ「ガイコツ書店員 本田さん」最終回が日本でオンエアされるのとちょうど同じ日でした。日本は真冬なのに、常夏のマレーシアは気温30度超え。真夏の陽気です。

参加券配布開始の午前9時30分から多くのファンが詰めかけ、紀伊國屋ブースには長蛇の列です。約1時間半で予定枚数終了したとのこと。海外でも本田さん人気はすごい……!
よく見ると、日本のコミックだけでなく、中国語版も並んでいます。本田さん、ワールドワイドです。
サイン会の会場はミニ展示コーナーになっています。
たくさんのお客さんが展示コーナーを訪れ、早くも会場は熱気に包まれています。
「本田さん」コスプレも!サイン会スタート
サイン会30分前、すでにたくさんの参加者が列を作って本田さんの登場を待ちわびています。50人くらいは並んでいます。すごい人気ですね!
おや、列の後方に怪しい人影が……。
なんと本田さんのコスプレ!気合入ってます(でも、ちょっと怖いかも……)。
紀伊國屋書店のスタッフさんもガイコツに!
12時になり、いよいよサイン会がスタート。編集アザラシさんと一緒に登場した本田さん、はじめはちょっと緊張されているようでしたが、ファンの歓迎ムードですぐにリラックスできた様子です。
差し入れや手作りのプレゼントを持ってきてくれたり、一生懸命に日本語で話しかけてくれたりと、マレーシアのファンの皆さんはとてもあたたかく、熱烈に本田さんを迎えていました。
同僚キャラのコスプレをした参加者も!なんだかシュールな光景です……。