- 本 ・洋書 (208ページ)
- / ISBN・EAN: 9780061122415
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
【推薦文】
羊飼いの少年が行く先々で様々な出会いや別れを経験しながら夢を信じて旅する物語です。昔友人が“Remember your dreams and forever strive to realize them”というメッセージと共にプレゼントしてくれた本です。
(推薦者:建築学専攻/D1)
【配架場所】
大岡山: B1F-一般図書 969/C -
文章:★★★☆☆
単語:★★★☆☆ -
生きる事とは、夢を追い求める事。感動した。
-
ホームステイ先から帰るとき、友人が餞別にくれた。
誰しもが持つ、"Personal Legend"を追い求める少年の話。
夢を追い求める人には、「世界の魂」がその方向へと導いてくれるという。
夢をあきらめることは自分の心にウソをつくことであり、一生、自分の心の奥底の叫びから耳をふさぎ続けることになるという。
人生の意味を深く考えさせる小説です。 -
12年間の海外生活にピリオドを打つことを決心した一冊。
紆余曲折の末にたどり着いた場所は・・・
選ぶ本が決まらない時に、鞄に入れちゃうそんなヤツ。 -
求めればすべてが良い方向に向かう。それがオーメンである。
-
「何かを強く望めば宇宙のすべてが協力して実現するように助けてくれる」「前兆に従うこと」…。
自身も旅人であるパウロ・コエーリョによる、人生の知恵が詰まった旅物語です。少年サンチャゴの「信じること」に対するひたむきな姿勢に胸をつかれること間違いなし。全体を通して、思わず線を引きたくなる名文句で溢れています。 -
2006 JULY
Houmanがbirthdayにくれた*
PauloCoelhoの作品





