Little Bear (I Can Read Level 1)

  • HarperCollins (2003年2月18日発売)
3.80
  • (30)
  • (25)
  • (40)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 187
感想 : 44
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・洋書 (64ページ) / ISBN・EAN: 9780064440042

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • YL1.2-1.6 語数1626 2024.11.14★MAO 
    youtubeでLittle Bearを読んでみました。
    月に行ってみたり、お誕生日スープを作ったり‥little bearが可愛いのと絵がとても素敵で楽しんで読めました!

  • 多読です。小熊を主人公にした可愛いお話が4つ収録されています。小熊の行動が、本当の小さな子みたいで可愛いです。

  • 2244

  • 英文はとても読みやすく平易ながらも、mother bearの愛情が感じられます。挿絵が◎

  • 赤・1626 words
    2冊あり

  • Little Bearは無邪気でかわいいです。
    お母さんの眼がすごく生々しく感じるときがありました・・・

  • 邦題は『こぐまのくまくん』。
    Little BearとMother Bearの4つのお話が収録されています。
    "What Will Little Bear Wear?"
    "Birthday Soup"
    "Little Bear Goes to the Moon"
    "Little Bear's Wish"
    どれもこれも可愛いお話!
    じんわりと胸が温かくなります。
    特に、お母さんとの会話が、本当に愛らしくて、
    Little Bearをギューッと抱きしめてあげたくなります。
    英文はとても平易なので英語の勉強を始めたばかりの人でも
    読みやすいですよ。
    おすすめです♪

  • Mother Bear と Little Bear との会話が、子供心をくすぐりそう・・

  • 1626語

  • YL1.2-1.6 語数1626w とってもかわいいクマの親子のお話。4つのショートストーリーで、 4話目は前の3つの話がモチーフとして出てきます。

    初版がなんと1957年、 長く長く愛されている本。
    親子の会話に繰り返しが多く、子供が幼い間だけの蜜月の時間を思い出します。何度も読み聞かせをした『パンやのくまさん』が頭に浮かびました。
    CDパックあり。

    邦題『こぐまのくまくん』
    シリーズ6冊で、絵はMaurice Sendak。
    (最終巻「Little Bear and the Marco Polo」は別の挿絵画家)

全44件中 1 - 10件を表示

Else HolmelundMinarikの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×