Frog and Toad Together (I Can Read Book 2)
- HarperCollins (1979年10月3日発売)


- Amazon.co.jp ・洋書 (64ページ)
- / ISBN・EAN: 9780064440219
感想・レビュー・書評
-
[墨田区図書館]
ゆうめいな、「がまくんとかえるくん」シリーズの一冊。著者名、有名シリーズとしてのシリーズ名、コンセプト、とかなりぼや〜っと知ってはいたもののなかなか日本語ですら読む機会を設けず、子どもの教科書に「お手紙」の話が載ってから、日本語版、次いで英語版と借りてきた一冊。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
日本版ではがまくんと何だったかな…と思ったら、かえるくん、だった。FrogとToadのほうが分かりやすいな。それでもたまにごちゃ混ぜになるんだけど。
-
総語数:1968語
-
かえるくんとがまがえるくんの絵本。
おぼろげにしか覚えていなかったけど、なんて素敵な友情なんだ…!
おとなになってからの方がよくわかるかもしれない、彼らの素晴らしい関係に感動。 -
150
-
二人はいつも一緒なお話がたくさん!
http://eisekatadokuroom.seesaa.net/article/408208531.html -
アーノルド・ローベルの作品。洋書は初めてやったけど、さっくり読めた。
-
【配置場所】工大選書フェア【請求記号】837.7||I【資料ID】91132389
-
とてもシンプルで、読みこなす為の必要語彙数がとても少なく、絵も充実しているため、ちょっと英文法をかじった程度の人でも、なんとなく読めるだろう。
シンプルで、かつ優れた1冊の本。
絵も可愛らしく和やかなので、プレゼントにも最適ではないだろうか。 -
【YL1.6 1968w】
カエル君とガマ君の話集。「A LIST」「THE GARDEN」「COOKIES」「DRAGONS AND GIANTS」「THE DREAM」の5話。
大のカエル嫌いの私。この本だけは買うまい…と思っていましたが、教材になっていたりとかなり知られている本だけあって何度も巡り会うので、諦めてとうとう買いましたw
主人公達がカエルということを除けばほのぼのとしたいいお話。
ArnoldLobelの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





