- Amazon.co.jp ・洋書 (96ページ)
- / ISBN・EAN: 9780156012195
The Little Princeの感想・レビュー・書評
-
自力で初めて洋書を読み切った!
小さいころ日本語で読んだときにはわからなかったことが、今回英語で読んで少しわかった気がする。
辞書を引き引き、じっくり読んだのが良かったかもしれない。
これは大人が読むべき物語だと思う。
次は老人と海に挑戦したい(*^_^*)詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
言わずと知れた星の王子様。
深い世界観です。 -
総語数:16534横浜国立大学附属図書館蔵書検索http://libopac.lib.ynu.ac.jp/webopac/BB00628743
-
日本語も翻訳の時代で言い回しが異なり子供の頃に理解できなかった言い回しも、ある程度の内容を知った上でこの英語版で読む方がすんなり沁みてくる。なので英語で再読。もし原著のフランス語で読めるなら、もっとサンテックスの世界観に浸れるんだろうなあ。
-
インテリア。
-
平易ながらも美しい英文で、心に染み入る不滅の古典を。本当に大切なものは目には見えない、でもその見えないものの存在が世界を美しくする。そう、だから世界はこんなに美しい。
-
[図書館]
読了:2014/7/20
14556
何だろ、日本語版は小学生の頃読んで、言葉のやわらかさ、物語全体の静謐さみたいなものに惹かれたのに、英語版は全然感動できなかった…。
簡単な英語なので読みやすいけど、あらかじめ内容を知ってなかったらとっつきにくいかもしれない。何の話してんのかさっぱり、ってことになりかねない。 -
大好きな本の英語版。
日本語のしんみりした感じともちょっと違う、
何度読んでも飽きないなー -
うわばみとバオバブを学んだのは小学生のとき、星の王子様からだった。小さいころ読んだたくさんの本。最近読み返しては、その時に気づかなったことに気づいたり、はっとさせられたり。 小さいころ、その本たちに出会ったときの情景や空気が、新しい気づきとともに上書きされていく。 読書という幸福な体験。 やめる、なんて到底できそうもない。
-
難しい・・・
The Little Princeのその他の作品
AntoinedeSaint-Exupéryの作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




The Little Princeに関連する談話室の質問
-
洋書(アルファベット限定)題名しりとり (367)
カテゴリー:雑談
The Little Princeはこんな洋書です
外部サイトの商品情報・レビュー
The Little Princeを本棚に登録しているひと
-
- niizaato
- 2018年2月23日に登録
-
- 横浜国立大学附属図書館
- 2017年12月19日に登録
-
- 芝浦工業大学 図書館
- 2017年12月5日に登録
-
- kiki
- 2016年3月12日に登録
-
- rickinoue78
- 2015年4月23日に登録
-
- aliens
- 2014年10月17日に登録
-
- losiento92
- 2014年5月29日に登録
-
- sig**
- 2014年5月10日に登録
-
- とむもれろ
- 2014年2月11日に登録
-
- みのり
- 2016年1月26日に登録
-
- ばるかん
- 2014年10月25日に登録
-
- skysmile
- 2013年8月13日に登録
-
- The straight way to a dream
- 2013年3月10日に登録
-
- じぇお
- 2012年12月6日に登録
-
- romeeeeen
- 2012年10月8日に登録
-
- usaki13
- 2012年6月5日に登録
-
- りこ
- 2012年1月31日に登録
-
- ぶんぶん
- 2011年12月4日に登録
-
- ゆきんこ
- 2018年3月24日に登録
-
- ohagi1784
- 2015年4月4日に登録
-
- yoshikaazu
- 2014年2月1日に登録
-
- nokorin135
- 2014年1月4日に登録
-
- anrisuzuki
- 2013年10月20日に登録
-
- 舜
- 2013年7月16日に登録
-
- な
- 2012年9月1日に登録
-
- technoboxxx
- 2012年8月1日に登録
-
- tnyf009
- 2012年1月22日に登録