The Star Zoo (Oxford Bookworms Library, Stage 3)
- Oxford Univ Pr (2008年1月31日発売)


- Amazon.co.jp ・洋書 (72ページ)
- / ISBN・EAN: 9780194791311
作品紹介・あらすじ
In our world today a hummingbird is a small, brilliantly coloured bird that lives in the tall trees of tropical forests. In the far distant future, Hummingbird (Hummy for short) is a girl of sixteen who lives somewhere in the Galaxy, on a planet called Just Like Home. She has the name 'Hummingbird' in big letters on all her clothes, but she has never seen a real hummingbird. She has never seen any living animal or bird at all. The Book of Remembering says that there were once many animals on a planet called Earth, but that was before the Burning, a long, long time ago ...
感想・レビュー・書評
-
愛知大学図書館OPAC https://libopac.aichi-u.ac.jp/iwjs0012opc/BB00786014
学生のおすすめポイント
設定がすでに面白いので読み始めると一気に進んでしまいました。
動物がいない世界では、動物はかわいい存在ではなく、恐ろしい存在であるという視点が、意外で新鮮な感覚でした。宇宙船に動物が残っていたというワクワク感が一番印象に残っています。主人公の努力で、動物と人間の共存が再び生まれることに対する期待感も良かったです。話がぶっ飛びすぎて戸惑いましたが、そういう物語だとして読んでいたら、ワクワクしながら楽しめる1冊だと思います。英語もそこまで難しくなかったので、読みやすかったです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
総語数:8915
-
総語数:8,915
本文リンク
https://www.d-library.jp/fukujo/g0102/libcontentsinfo/?conid=171033
利用方法[本学生全員にID/PWを作成しています。]
ID/PWが不明な方は、My Libraryのお知らせ「電子図書館LibrariEの利用方法について」をご確認ください。
https://opac.fukujo.ac.jp/portal/ -
物語は25,000A D
地球はそのころ?
人類は?
宇宙では?
はるか遠い未来をタイムトラベルしたみたいです。
the star zoo
文字どうり 本物の動物がいる宇宙船 -
環境破壊の成れの果て。
人間以外の動物は絶滅した。
そんな未来の人間が、
未知のものを見て恐怖を覚える。
まぁ、そういう気持ちは分かる。
だが、未知のものを見ると殺意を覚えるとはね…。
生き長らえたが、それは人間とは似て非なるものだな。
HarryGilbertの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





