Macmillan Readers Around the World in Eighty Days Starter Reader (Macmillan Readers 2008)
- Macmillan Education (2008年1月9日発売)
- Amazon.co.jp ・洋書 (16ページ)
- / ISBN・EAN: 9780230026742
感想・レビュー・書評
-
英語。
ヴェルヌのこの名作を読んでいなかったので読んでみた。
Starter level は漫画形式らしい。
ページ数的に相当簡略化されてそう。
恐らくメインプロットだけを描いたらこうなるのでしょう。
文法はかなり簡単。単語は robbery と immediately が分かれば他は中学生でも分かりそう。
イラストで雰囲気が分かるので、子供用の絵本にもできるかも?
"suttee"は文化的に気になって調べてみた。
以下、Wikipedia から引用。
サティー、サッティ は、ヒンドゥー社会における慣行で、寡婦が夫の亡骸とともに焼身自殺をすることである。日本語では「寡婦焚死」または「寡婦殉死」と訳されている。本来は「貞淑な女性」を意味する言葉であった。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
英語のreader用に書き直されていることもあってか、80日間をあまり感じることもないまま、あっという間に旅が終わってしまった……。オリジナルを読んでみなければ。
-
【電子ブックへのリンク先】
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006345
学外からのアクセス方法は
https://www.lib.muroran-it.ac.jp/searches/searches_eb.html#mel
を参照してください。 -
読んだ
-
総語数:998
-
URL:https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006345
YL:0.8-0.8 語数:998
学外からの閲覧方法
1.学認アカウントをお持ちの方はこちらをクリック
2.「長岡技術科学大学」と入力して、選択をクリック
3.統合アカウントを入力してログインする
4.同意方法を選択して同意をクリック -
小樽商科大学附属図書館電子ブックへのリンク
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006345
学外からのアクセス方法:
VPN接続後または事前に登録したメールアドレス・パスワードでログインしてください。 -
【信大の方のみ】電子ブックはこちら
http://search.ebscohost.com/login.aspx?direct=true&db=nlebk&AN=527508&lang=ja&site=ehost-live
学外からの接続手順
1. 機関ログインをクリック
2. "Select your region or group"から、"Japanese Research and Education - GakuNin"を選択
3. 「信州大学」を選択
4. ポータルサイトACSU画面でACSUのIDとパスワードでログイン